山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

山のポエジー 詩と俳句で綴る名山に寄す山想と愛思    

著者名 最光 蝕/著
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119648517911.5/サ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000706281
書誌種別 図書
書名 山のポエジー 詩と俳句で綴る名山に寄す山想と愛思    
書名ヨミ ヤマ ノ ポエジー 
著者名 最光 蝕/著
著者名ヨミ サイミツ ショク
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2013.8
ページ数 129p
大きさ 20cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-7790-1003-3
内容紹介 ひとりの美しい女性が旅の記念に 山頂の小石を拾ってきてくださいました(「双耳峰の石」より) 美しくも険しい山々に登頂してきた著者が、その折々の山の印象や感銘を綴った詩と俳句を収録。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 山のうえで、星空のてっぺんで、無音の孤独のなかで―。美しくも険しい山々を、一歩一歩踏みしめて綴った、若き青春の日の詩。
(他の紹介)目次 北アルプス
南アルプス
回想の山々
高原詩篇
鎮魂
富士山
(他の紹介)著者紹介 最光 蝕
 1937年山梨県に生まれる。山梨県芸術祭賞(第12回)入賞。世田谷文学賞(第31回)入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。