検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界銀行-その隠されたアジェンダ     

著者名 エリック・トゥーサン/著   大倉 純子/訳
出版者 柘植書房新社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119248383338.9/ト/1階図書室43A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000684713
書誌種別 図書
書名 世界銀行-その隠されたアジェンダ     
書名ヨミ セカイ ギンコウ ソノ カクサレタ アジェンダ 
著者名 エリック・トゥーサン/著
著者名ヨミ エリック トゥーサン
著者名 大倉 純子/訳
著者名ヨミ オオクラ ジュンコ
出版者 柘植書房新社
出版年月 2013.6
ページ数 307p
大きさ 21cm
分類記号 338.98
分類記号 338.98
ISBN 4-8068-0644-8
内容紹介 軍事クーデターでも独裁者でも60年以上も融資を続けてきた国際機関・世界銀行は、人々の基本的人権を阻害し、環境破壊を生み出してきた。世界銀行自身の作成文書を主な情報源に、設立以来の一貫した問題行動を分析する。
著者紹介 政治学および歴史学者。CADTM(第三世界債務帳消委員会)代表。世界社会フォーラム国際評議会メンバー。ATTACフランス科学提言審議会メンバー。
件名 世界銀行
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界銀行は人々の基本的人権を阻害した。その歴史を通して、世界の民衆に対し非道な振舞いを続けてきた。それだけではない。世界銀行が資金援助するプロジェクトは計り知れぬ環境破壊を生み出してきた。軍事クーデターでも独裁者でも60年以上も融資を続けてきた、そんな国際機関とは…?
(他の紹介)目次 ブレトンウッズ機関の設立
世界銀行、その揺籃期(1946〜1962年)
国連と世界銀行の複雑な関係
第二次世界大戦後の状況―マーシャル・プランと米国の二国間援助政策
米国の旗の下で
世界銀行・IMFによる独裁者支援
世界銀行とフィリピン(1946〜1990年)
世界銀行によるトルコの独裁体制支援
世界銀行とインドネシア―介入のモデルケース
世界銀行の開発理論〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。