検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あちん   MF文庫ダ・ヴィンチ  

著者名 雀野 日名子/著
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510261155913/ス/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000679112
書誌種別 図書
書名 あちん   MF文庫ダ・ヴィンチ  
書名ヨミ アチン 
著者名 雀野 日名子/著
著者名ヨミ スズメノ ヒナコ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2013.6
ページ数 247p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-8401-5218-1
内容紹介 暗い雨の日には、お堀ばたを歩いてはいけない。オホリノテに、影を喰われる-。舞台は現代の福井、平穏に暮らす公務員・奈津美が見たものは何か。実話から織り上げた怪談小説集。表題作など、全6編を収録。
言語区分 日本語
受賞情報 『幽』怪談文学賞短編部門大賞

(他の紹介)内容紹介 F市のお城跡に建つ県庁で事務をしている公務員の奈津美。その平穏な日常は、オホリノテを踏みつけたことで揺らぎ始めた。オホリノテ。お堀の手。梅雨になると石垣から這い出してくる、焼け焦げたような色の藻草のことだ。この土地には、奈津美のまわりには、常に死者の影がつきまとう…。第2回『幽』怪談文学賞大賞受賞作に書き下ろしを加えた実話から織り上げたふるさと怪談。
(他の紹介)著者紹介 雀野 日名子
 福井県出身。2007年「あちん」で第2回『幽』怪談文学賞短編部門大賞を、08年「トンコ」で第15回日本ホラー小説大賞短編賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。