検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

楽器の科学 図解でわかる楽器のしくみと音のだし方  サイエンス・アイ新書  

著者名 柳田 益造/編   足立 整治/[ほか]著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013301326763/ガ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
763 763
楽器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000657069
書誌種別 図書
書名 楽器の科学 図解でわかる楽器のしくみと音のだし方  サイエンス・アイ新書  
書名ヨミ ガッキ ノ カガク 
著者名 柳田 益造/編
著者名ヨミ ヤナギダ マスゾウ
著者名 足立 整治/[ほか]著
著者名ヨミ アダチ セイジ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.4
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 763
分類記号 763
ISBN 4-7973-4622-0
内容紹介 「なにの振動が発音の源になっているのか」によって楽器を分類し、クラシック音楽で使われる楽器をはじめ、いろいろな楽器の特徴や音を発するしくみを、図・写真を用いて解説する。楽器と音に関するQ&A、用語集も収録。
件名 楽器
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、合理的な「楽器の分類法」に従って、いわゆるクラシック音楽で使われる楽器をはじめ、それ以外の楽器もいくつか取り上げて、それらの楽器がどのようなしくみで音を発するようになっているのかを図解で説明します。巻末には、楽器と音に関するQ&Aや用語集もあり、これ1冊でいろいろな楽器のしくみや特徴が理解できます。
(他の紹介)目次 いろいろな楽器(気鳴楽器
弦鳴楽器
膜鳴楽器
電鳴楽器)
Q&A
付録 用語集
(他の紹介)著者紹介 柳田 益造
 1946年、兵庫県生まれ。現在は同志社大学名誉教授。専門はデジタル信号処理、音楽音響、音楽情報処理。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。