検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

エネルギーと環境問題   世界と日本のエネルギー問題  

著者名 小池 康郎/監修
出版者 文研出版
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119151264J50/セ/こどもの森7A児童書一般貸出在庫  
2 清田5513503622J50/エ/大型本58児童書一般貸出在庫  
3 南区民6113078494J50/セ/図書室児童書一般貸出在庫  
4 北白石4413049182J50/エ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
501.6 501.6
エネルギー問題 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000615001
書誌種別 図書
書名 エネルギーと環境問題   世界と日本のエネルギー問題  
書名ヨミ エネルギー ト カンキョウ モンダイ 
著者名 小池 康郎/監修
著者名ヨミ コイケ ヤスロウ
出版者 文研出版
出版年月 2012.12
ページ数 47p
大きさ 29cm
分類記号 501.6
分類記号 501.6
ISBN 4-580-82169-9
内容紹介 なぜエネルギーの利用が地球環境を破壊するのか。地球環境を破壊せずにエネルギーを利用するにはどうすればいいのか。エネルギーと環境問題について、写真をふんだんに使ってわかりやすく解説する。
件名 エネルギー問題、環境問題
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 エネルギーと環境破壊(ゆたかさと環境問題
大気の汚染
ダムの影響
森林の消滅
放射性物質にょる汚染
原発事故による汚染)
2 エネルギーと地球温暖化(地球温暖化を知る
地球温暖化の影響
温室効果ガスの削減
大国の対立
環境先進国のとりくみ)
3 エネルギーと地球の未来(持続可能な地球をめざして
再生可能エネルギー
エネルギーの3R
エネルギーを有効利用する技術)
(他の紹介)著者紹介 小池 康郎
 1948年、東京生まれ。京都大学大学院原子核工学専攻修了(工学博士)。現在、法政大学国際文化学部教授、法政大学自然科学センター長をつとめる。エネルギーについての理解を深めるために、一般向けに「サイエンスカフェ」を開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。