検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

天狗童子   講談社文庫  

著者名 佐藤 さとる/作   村上 豊/絵
出版者 講談社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513835412913.6/サト/少年文庫28一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 さとる 村上 豊
2012
913.6 913.6
赤い鳥文学賞 赤い鳥さしえ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000556839
書誌種別 図書
書名 天狗童子   講談社文庫  
書名ヨミ テング ドウジ 
著者名 佐藤 さとる/作
著者名ヨミ サトウ サトル
著者名 村上 豊/絵
著者名ヨミ ムラカミ ユタカ
出版者 講談社
出版年月 2012.7
ページ数 357p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-277304-1
内容紹介 笛の名手・与平のところに現れた「天狗さま」。子供のカラス天狗に笛を教えてほしいのだという。九郎丸という子天狗は、カラス蓑を脱ぐと人間の姿になった。九郎丸への愛情がふくらんだ与平は、蓑を焼き捨てようとするが…。
言語区分 日本語
受賞情報 赤い鳥文学賞 赤い鳥さしえ賞

(他の紹介)内容紹介 笛の名手・与平のところに突然「天狗さま」が現れた。子供のカラス天狗に笛を教えてやってほしいという。九郎丸という子天狗は、カラス簑を脱ぐと人間の姿になった。九郎丸への愛情がふくらんだ与平は、簑を焼き捨ててしまおうとする…。赤い鳥文学賞を受賞したファンタジー。リアル・戦国時代を背景とした天狗と人の物語。
(他の紹介)著者紹介 佐藤 さとる
 1928年、神奈川県生まれ。『だれも知らない小さな国』で毎日出版文化賞・国際アンデルセン賞国内賞などを、『おばあさんのひこうき』で児童福祉文化賞・野間児童文芸賞を受賞。日本のファンタジー作家の第一人者。『天狗童子』で赤い鳥文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 豊
 1936年、静岡県生まれ。’60年に週刊サンケイで連載された司馬遼太郎の『風の武士』の挿絵でデビュー。’82年『かっぱどっくり』他で小学館絵画賞、’84年に『はかまだれ』で絵本にっぽん賞(現・日本絵本賞)、’98年に菊池寛賞、2007年に『天狗童子』で赤い鳥さしえ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。