蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ハーバード白熱日本史教室 新潮新書
|
著者名 |
北川 智子/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181041914 | 377.2/キ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3013162239 | 377/キ/ | 図書室 | 4A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012859145 | 377/キ/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513628684 | 377/キ/ | 新書 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
ふしこ | 3213107307 | 377/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
栄 | 3312048204 | 377/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
厚別西 | 8213098737 | 377/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
新発寒 | 9213123020 | 377/キ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
ちえりあ | 7900238697 | 377/キ/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハーバード大学 日本-歴史 歴史教育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000535704 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハーバード白熱日本史教室 新潮新書 |
書名ヨミ |
ハーバード ハクネツ ニホンシ キョウシツ |
著者名 |
北川 智子/著
|
著者名ヨミ |
キタガワ トモコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
377.28
|
分類記号 |
377.28
|
ISBN |
4-10-610469-5 |
内容紹介 |
「日本史は書き換えられなければならない」という強い使命感のもとハーバード大学に乗り込み、日本史を大人気講座に変貌させた少壮の日本人女性研究者が記す、アメリカでの白熱日本史講義。 |
著者紹介 |
1980年福岡県生まれ。プリンストン大学で博士号を取得。ハーバード大学東アジア学部レクチャラー。専門は日本中世史と中世数学史。 |
件名 |
ハーバード大学、日本-歴史、歴史教育 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 読売新聞 産経新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
少壮の日本人女性研究者が、ハーバード大学で日本史を大人気講座に変貌させた。歴史の授業に映画作りや「タイムトラベル」などの斬新な手法を導入。著者の熱に感化され、学生たちはいつしか「レディ・サムライ」の世界にのめり込んでいく―。「日本史は書き換えられなければならない」という強い使命感のもと東部の有名大学に乗り込み、「思い出に残る教授」賞にも選ばれた著者が記す「若き歴史学者のアメリカ」。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ハーバードの先生になるまで(大学の専攻は理系だった ハーバード大学に行こう! ほか) 第2章 ハーバード大学の日本史講義1―LADY SAMURAI(サムライというノスタルジア 時代遅れの日本史 ほか) 第3章 先生の通知表(キューと呼ばれる通知表 学生のコメントは役に立つ ほか) 第4章 ハーバード大学の日本史講義2―KYOTO(アクティブ・ラーニング 地図を書こう! ほか) 第5章 3年目の春(歴史は時代にあわせて書き換えられる 印象派歴史学 ほか) |
内容細目表
前のページへ