検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

例解新漢和辞典     

著者名 山田 俊雄/編著   戸川 芳郎/編著   影山 輝國/編著
出版者 三省堂
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012809144JR81/レ/子供百科24児童書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 俊雄 戸川 芳郎 影山 輝國
2012
813.2 813.2
漢和辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000484150
書誌種別 図書
書名 例解新漢和辞典     
書名ヨミ レイカイ シン カンワ ジテン 
著者名 山田 俊雄/編著
著者名ヨミ ヤマダ トシオ
著者名 戸川 芳郎/編著
著者名ヨミ トガワ ヨシオ
著者名 影山 輝國/編著
著者名ヨミ カゲヤマ テルクニ
版表示 第4版
出版者 三省堂
出版年月 2012.1
ページ数 148,1146p
大きさ 19cm
分類記号 813.2
分類記号 813.2
ISBN 4-385-13678-3
内容紹介 親字7千余字、熟語3万5千5百語を収録し、JIS第1・第2水準漢字、新「人名用漢字」に対応。漢字本来の意味と日本語独特の意味・用法を区別して説明。2010年に改定された常用漢字に準拠した第4版。
著者紹介 成城大学名誉教授。
件名 漢和辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 類書中最多の親字数七千余。JIS第一・第二水準の漢字、新「常用漢字表」、新「人名用漢字」に対応。伝統的な部首配列。漢語、現代語、漢字で書きあらわす外来語などを含む熟語三万五千五百。生きた用例を豊富に収録。漢字本来の意味と日本語独特の意味・用法を区別して説明。「漢字の基礎知識」、新「人名用漢字一覧」など充実した付録。本文二色刷。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。