検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

漢字のハングル読みをマスターする40の近道     

著者名 兼若 逸之/著
出版者 HANA
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118751841829.1/カ/1階図書室53一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000419809
書誌種別 図書
書名 漢字のハングル読みをマスターする40の近道     
書名ヨミ カンジ ノ ハングルヨミ オ マスター スル ヨンジュウ ノ チカミチ 
著者名 兼若 逸之/著
著者名ヨミ カネワカ トシユキ
出版者 HANA
出版年月 2011.6
ページ数 183p
大きさ 19cm
分類記号 829.11
分類記号 829.112
ISBN 4-7574-1980-3
内容紹介 韓国語の単語の中で多くの割合を占める漢字語。その「ハングル読み」をマスターするために役立つ、母音、パッチム、初声の読み方の法則を解説。書き込み式の練習問題も掲載。付属CDには韓国語と日本語の音声を収録。
件名 漢字-音韻、朝鮮語-音韻
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 読み方の法則を知ると、漢字で語彙が増強できる!対象レベル:初級後半から。読み方の総まとめ「ハングル読み・カナ読み対照表」付き。
(他の紹介)目次 1章 母音の近道
2章 パッチムの近道
3章 初声の近道
付録 ハングル読み・カナ読み対照表
(他の紹介)著者紹介 兼若 逸之
 1970年、国際基督教大学卒業。1985年、延世大学校博士課程修了。文学博士。現在、東京女子大学教授。1974年‐1992年、ソウル在住(元誠信女子大学校副教授)。NHK「アンニョンハシムニカ〜ハングル講座〜」テレビ(1995‐2001年度)、ラジオ(2003年度前期、2004年度後期、2010年度前期、2011年度前期)の講師を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。