山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

名将山中鹿之助   角川文庫  

著者名 南原 幹雄/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213140182913/ナ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

南原 幹雄
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000361744
書誌種別 図書
書名 名将山中鹿之助   角川文庫  
書名ヨミ メイショウ ヤマナカ シカノスケ 
著者名 南原 幹雄/[著]
著者名ヨミ ナンバラ ミキオ
出版者 角川書店
出版年月 2010.12
ページ数 441p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-163355-7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 山陽・山陰11カ国を支配した出雲の戦国大名・尼子氏は、台頭する毛利元就の圧迫を受け滅んだ。逃れた遺臣たちは、山中鹿之助を中心に主家再興を誓う。急成長する織田信長に接近した鹿之助は、羽柴秀吉の支援を取りつけることに成功するが…。それから160余年後の江戸中期、京都・大徳寺に意外な人々が集い、鹿之助の末裔であることを公表した。その一族とは…?戦国武将の意地と誇りはいかに引き継がれたか。傑作歴史長編。
(他の紹介)著者紹介 南原 幹雄
 1938年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。73年、「女絵地獄」で第21回小説現代新人賞、81年、『闇と影の百年戦争』で第2回吉川英治文学新人賞、97年、『銭五の海』で第17回日本文芸大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。