検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マルガレーテ・シュタイフ テディベア神さまからの贈り物    

著者名 ウルリケ・ハルベ・バウアー/著   田口 信子/訳
出版者 東京新聞出版部
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118548353J28/シ/こどもの森5A児童書一般貸出在庫  
2 元町3012599761J28/シ/図書室J6b児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000347399
書誌種別 図書
書名 マルガレーテ・シュタイフ テディベア神さまからの贈り物    
書名ヨミ マルガレーテ シュタイフ 
著者名 ウルリケ・ハルベ・バウアー/著
著者名ヨミ ウルリケ ハルベ バウアー
著者名 田口 信子/訳
著者名ヨミ タグチ ノブコ
出版者 東京新聞出版部
出版年月 2010.11
ページ数 263p
大きさ 20cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-8083-0939-8
内容紹介 世界中から愛されるテディベアの生みの親、マルガレーテ・シュタイフ。障がいがありながらも、好奇心と人々に対する思いやりをつねにもち、生き生きと暮らしていたマルガレーテの人生を紹介します。
著者紹介 1949年ドイツ生まれ。ミュンスターとフライブルクで学ぶ。高校でドイツ語と歴史を教えながら歴史小説を書いたり、翻訳など様々な著作活動や講演活動を行う。
個人件名 Steiff Margarete
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界中で愛されるテディベアが生まれた裏には、感動的な女性の物語がある。車いすで一生を過ごした女性が、どのようにして世界中の子どもたちに夢を与えるようになったのか。テディベアの生みの親の生涯。
(他の紹介)著者紹介 ハルベ・バウアー,ウルリケ
 1949年、ドイツ、ヴェストファーレンに生きる。ミュンスターとフライブルクで学ぶ。高校で、ドイツ語と歴史を教えながら、歴史小説を書いたり、翻訳など様々な著作活動や講演活動を行っている。代表的伝記小説として、画家アルブレト・デューラーの妻を書いた“Mein Agnes”、イタリア出身のドイツ語女性教師を書いた“Olympia Morata”、共著で、画家の妻たちを描いた“Die Frauen der K¨unstler”などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田口 信子
 1944年、東京に生まれる。早稲田大学教育学部卒業。名古屋大学大学院国際開発研究科修了。東京都小金井市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。