検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

<島>に戦争が来た     

著者名 加藤 幸子/著
出版者 新潮社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118132646913.6/カト/1階図書室62A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012825192913.6/カト/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012713660913.6/カト/図書室06b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 幸子
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000312121
書誌種別 図書
書名 <島>に戦争が来た     
書名ヨミ シマ ニ センソウ ガ キタ 
著者名 加藤 幸子/著
著者名ヨミ カトウ ユキコ
出版者 新潮社
出版年月 2010.7
ページ数 217p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-10-345209-6
内容紹介 大陸から強制的に連れてこられた朝鮮人の少年インスと、島育ちの少女キヨは出会った。帝都防衛の拠点となった緑豊かなその「島」で…。運命に翻弄されるふたりを中心に、小さな島の日々を鮮やかに描く。『新潮』連載を書籍化。
著者紹介 1936年北海道生まれ。北海道大学卒業。「夢の壁」で芥川賞、「尾崎翠の感覚世界」で芸術選奨文部大臣賞、「長江」で毎日芸術賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 太平洋戦争末期、にわかに防衛の拠点として注目され、島中にトンネルが掘られることになった、太平洋上の小さな島。強制的に連れてこられた朝鮮人の少年インスは、厳しい労働に従事しつつ脱出する機会を窮っていた。ある日、インスは島の少女キヨと出会う―。運命に翻弄されながらも結びついていこうとする少年と少女を中心に、小さな島の大きな時間を鮮やかに映し出す長編小説。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。