蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118328814 | 953.7/サ/ | 1階図書室 | 70B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8013364230 | 953/サ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
図書情報館 | 1310005408 | 953.7/サ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000304551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
嘔吐 新訳 |
書名ヨミ |
オウト |
著者名 |
ジャン‐ポール・サルトル/著
|
著者名ヨミ |
ジャン ポール サルトル |
著者名 |
鈴木 道彦/訳 |
著者名ヨミ |
スズキ ミチヒコ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
338p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
953.7
|
分類記号 |
953.7
|
ISBN |
4-409-13031-5 |
内容紹介 |
港町ブーヴィル。孤独な一知識人ロカンタンを突然襲う吐き気の意味とは…。1冊の日記に綴られた孤独な男のモノローグを通して、人間存在の不条理を描いたサルトルの代表作を全面新訳。 |
著者紹介 |
1905〜80年。哲学者、小説家、劇作家、伝記作家。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 日本経済新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
港町ブーヴィル。ロカンタンを突然襲う吐き気の意味とは…。一冊の日記に綴られた孤独な男のモノローグ。60年ぶり待望の新訳。存在の真実を探る冒険譚。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 道彦 1929年東京生まれ。東京大学文学部仏文学科卒業。一橋大学、獨協大学教授を経て、獨協大学名誉教授。M.プルースト『失われた時を求めて』(全13巻、集英社)の個人全訳で、2001年度讀賣文学賞、日本翻訳文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ