蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118326719 | 100/ウ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000304539 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哲学の基礎 |
書名ヨミ |
テツガク ノ キソ |
著者名 |
ナイジェル・ウォーバートン/著
|
著者名ヨミ |
ナイジェル ウォーバートン |
著者名 |
栗原 泉/訳 |
著者名ヨミ |
クリハラ イズミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
100
|
分類記号 |
100
|
ISBN |
4-06-216392-7 |
内容紹介 |
宗教哲学、倫理学、政治哲学、認識論、科学哲学、心の哲学、芸術の哲学…。西洋哲学の主要な分野を取り上げ、それぞれの基本的なテーマとそれをめぐって行われている議論を示しながら、哲学の基礎を簡潔にわかりやすく説く。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。ケンブリッジ大学ダーウィン校で哲学博士。ノッティンガム大学講師を経て、オープン大学上級講師。 |
件名 |
哲学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
神、道徳、個人と国家、実在論、科学主義、心身問題、芸術論…“哲学”はこう考える。「曇りない思考」のためのレッスン。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 神 第2章 正しいこと・正しくないこと 第3章 政治 第4章 外界 第5章 科学 第6章 心 第7章 芸術 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウォーバートン,ナイジェル 1962年生まれ。英国ブリストル大学卒業、ケンブリッジ大学ダーウィン校で哲学博士。ノッティンガム大学講師を経て、現在、オープン大学上級講師。一般向けの哲学講座や著作に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 栗原 泉 1965年、米国セント・メリー大学卒業(哲学・英語学専攻)。エンサイクロペディア・ブリタニカ日本支社編集部勤務を経て、現在、翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ