検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

セラフィーヌ     

著者名 フランソワーズ・クロアレク/著   山形 梓/訳
出版者 未知谷
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118325398723.3/ク/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5013091557723/ク/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513473693723/ク/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
723.35 723.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000301423
書誌種別 図書
書名 セラフィーヌ     
書名ヨミ セラフィーヌ 
著者名 フランソワーズ・クロアレク/著
著者名ヨミ フランソワーズ クロアレク
著者名 山形 梓/訳
著者名ヨミ ヤマガタ アズサ
出版者 未知谷
出版年月 2010.7
ページ数 155p 図版16p
大きさ 20cm
分類記号 723.35
分類記号 723.35
ISBN 4-89642-305-1
内容紹介 フランスに実在した素朴派の女性画家セラフィーヌ・ルイ。41歳で天啓を受け独学で絵を描き始め、やがて精神のバランスを崩した彼女の、純粋に生きる姿とその芸術を描く。2010年8月公開映画「セラフィーヌの庭」の原作。
著者紹介 フランス、パリ生まれ。臨床精神病理学博士。パリの国立美術高等専門学校卒業。パリのヴィル・エヴァール病院で精神療法技術者兼精神分析医として勤務する傍ら、作家及び画家として活動。
個人件名 Séraphine
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 フランスに実在した素朴派の女性画家セラフィーヌ・ルイ。画商ヴィルヘルム・ウーデとの心の交流を通して、彼女の純粋に生きる姿と芸術を描く感動作。
(他の紹介)目次 「無敵な女」の足跡を追って
黒い仕事
色彩の仕事
サンリス
セラフィーヌ・ルイ=マヤールの私生活
サンリスのセラフィーヌ
ヴィルヘルム・ウーデ
描く喜び
展覧会
再会、そして才能の認知
花から譫妄へ
精神病院
(他の紹介)著者紹介 クロアレク,フランソワーズ
 フランス、パリ生まれ。臨床精神病理学博士。パリの国立美術高等専門学校卒業。パリのヴィル・エヴァール病院で精神療法技術者兼精神分析医として勤務する傍ら、作家及び画家として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山形 梓
 1976年群馬県生まれ。幼少期より中米、東西アフリカ、フランスに住み、タンザニアのインターナショナルスクールにてIB(インターナショナル・バカロレア)を履修後、南仏のニース大学にて翻訳の基礎を学ぶ。2000年に帰国以降、会社員を経て2007年からフリーの通訳・翻訳者として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。