検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大気を変える錬金術 ハーバー、ボッシュと化学の世紀    

著者名 トーマス・ヘイガー/[著]   渡会 圭子/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118293356574.6/ヘ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トーマス・ヘイガー 渡会 圭子
2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000285095
書誌種別 図書
書名 大気を変える錬金術 ハーバー、ボッシュと化学の世紀    
書名ヨミ タイキ オ カエル レンキンジュツ 
著者名 トーマス・ヘイガー/[著]
著者名ヨミ トーマス ヘイガー
著者名 渡会 圭子/訳
著者名ヨミ ワタライ ケイコ
出版者 みすず書房
出版年月 2010.5
ページ数 303,29p
大きさ 20cm
分類記号 574.6
分類記号 574.6
ISBN 4-622-07536-3
内容紹介 卓越した化学者フリッツ・ハーバーと、彼が開発したアンモニア合成法を工業化して、大量生産に導いた技術者カール・ボッシュ。食糧問題の解決や兵器開発など、2人の生き様とその功罪を描き出す。
著者紹介 米国オレゴン州生まれ。医化学系ジャーナリスト。医微生物学と免疫学を修める。米国国立癌研究所の広報担当を経てフリーランスのライターに。『Oregon Quarterly』エディター。
件名 窒素工業
個人件名 Haber Fritz、Bosch Carl
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 読売新聞 読売新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 物質変換の威力,あるいは魔力。人工窒素固定、化学兵器、IGファルベンを生みだしたボッシュとハーバー。彼らが人類史上に果たした役回りは、ロバート・オッペンハイマーのそれにも比べうる。人と炭素の未来を映しだす、窒素の物語。
(他の紹介)目次 第1部 地球の終焉(危機の予測
硝石の価値
グアノの島 ほか)
第2部 賢者の石(ユダヤ人、フリッツ・ハーバー
BASFの賭け
ターニングポイント ほか)
第3部 SYN(ハーバーの毒ガス戦
敗戦の屈辱
新たな錬金術を求めて ほか)
(他の紹介)著者紹介 ヘイガー,トーマス
 アメリカ、オレゴン州ユージーン在住の医化学系ジャーナリスト。医微生物学と免疫学を修めたのち、米国国立癌研究所の広報担当を経てフリーランスのライターとなる。Oregon Quarterlyの創刊に関わり現在まで10年以上エディターを務めつづけるなど、地元を中心に活動している。オレゴン大学ではコミュニケーション/マーケティング部門長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡会 圭子
 翻訳者。上智大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白川 英樹
 1936年生まれ。筑波大学名誉教授。導電性高分子(ポリアセチレン)を発見し、先駆的な開発を主導した。1983年高分子学会賞受賞。2000年、アラン・J・ヒーガー博士、アラン・G・マクダイアミッド博士とともにノーベル化学賞受賞。同年、文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。