検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ボーンズ 「キリストの骨」に刻まれた秘密    

著者名 キャシー・ライクス/著   山本 やよい/訳
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313114442933/ラ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キャシー・ライクス 山本 やよい
2010
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000264539
書誌種別 図書
書名 ボーンズ 「キリストの骨」に刻まれた秘密    
書名ヨミ ボーンズ 
著者名 キャシー・ライクス/著
著者名ヨミ キャシー ライクス
著者名 山本 やよい/訳
著者名ヨミ ヤマモト ヤヨイ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.3
ページ数 535p
大きさ 19cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-7816-0351-3
内容紹介 謎の男から渡された写真の遺骨は「キリスト」のものか? 関係者らが不審死を遂げるなか、ブレナンは聖書考古学者の力を借り、写真と「洞窟2001」内で発見された謎の遺骨の正体に迫る。海外ドラマ「BONES」の原作。
著者紹介 シカゴ生まれ。ノース・カロライナ大学教授。法人類学者。カナダのケベックで骨鑑定の専門家として活躍。デビュー作「既死感」でカナダ推理作家協会最優秀処女長編賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 頭に銃弾が撃ちこまれたフェリスという男の遺体が発見されたことがきっかけで、テンペは被害者の知人と名乗る男から、あるモノクロ写真を受け取ることになる。そこには、仰向けになった一体の遺骨が写っていた。写真の裏には、1963年10月という日付と、ぼやけた文字―“H de 1H”とも読み取れる。テンペは、銃で亡くなった男性とその写真の関係を探りはじめるうち、写真は、1963年から1965年にかけて、イスラエルの考古学者ヤディンによって発掘調査された、一世紀にユダヤ人がローマ軍に抵抗して立てこもったマサダ遺跡の発掘調査と関係があることがわかった。しかし、その存在は長らくメディアに公表されることはなく、“存在しなかった”ことになっていた。フェリスの死だけに終わらず、写真の遺骨に関わった者たちに起こる奇妙な死。この遺骨はいったい何者のものなのか。
(他の紹介)著者紹介 ライクス,キャシー
 シカゴ生まれ。ノース・カロライナ大学教授。アメリカ法人類学協会から正式に認定を受けたわずか77人の法人類学者の一人。また、カナダのケベックで骨鑑定の専門家として活躍している。デビュー作となった『既死感』(角川書店)は、カナダ推理作家協会最優秀処女長編賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 やよい
 同志社大学文学部英文科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。