蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ローズガーデンデザイン 丈夫なバラで楽しむ庭づくりのコツ
|
著者名 |
白砂 伸夫/著
|
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012560581 | 627/シ/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
もいわ | 6313022581 | 627/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000255466 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ローズガーデンデザイン 丈夫なバラで楽しむ庭づくりのコツ |
書名ヨミ |
ローズ ガーデン デザイン |
著者名 |
白砂 伸夫/著
|
著者名ヨミ |
シラスナ ノブオ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
109p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
627.77
|
分類記号 |
627.77
|
ISBN |
4-473-03602-5 |
内容紹介 |
だれでもつくって楽しめる、エコロジカルで手間のかからないローズガーデンを提案。おすすめのバラ、バラと混植したい植物、庭づくりの実践、ガーデンデザイン、バラの楽しみ方などを収録。 |
著者紹介 |
京都生まれ。信州大学農学部卒業。神戸国際大学教授。ランドスケープアーキテクト。株式会社アールフュージョン代表取締役。 |
件名 |
ばら(薔薇) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
栽培が難しいとされるバラの中でも丈夫で育てやすく、一年中楽しめるローズガーデンをだれでもつくって楽しめる方法を伝授。バラだけに限らない他の植物(宿根草・野菜・ハーブなど)との混植で、今までにないローズガーデンをつくりましょう。 |
(他の紹介)目次 |
バラのある庭の魅力(白砂伸夫のデザインしたローズガーデン バラ好きな人が集う庭―オープンガーデンの楽しみ バラを知ることからはじまるローズガーデンづくり ほか) バラのある庭づくり(コンセプト編 実践編) ガーデンデザインレッスン バラの楽しみ方 欲しいバラを見つけるための法 パンフレットの「読み方」 歴史の中のバラ バラと日本人とのおつきあい |
(他の紹介)著者紹介 |
白砂 伸夫 神戸国際大学教授・ランドスケープアーキテクト。株式会社アールフュージョン代表取締役。京都生まれ。信州大学農学部卒業。京都大学建築学教室、故増田友也教授に師事。建築と哲学を学ぶ。ランドスケープデザイン、建築、ガーデニングと幅広く手がけ、その優れたデザイン性には定評がある。また海外でも多くのプロジェクトを手がけ、活躍の場を広げている。受賞―ベルギー:ゲントフローラリー国際庭園コンテスト、2位およびデザイン特別賞。大津市:煌めき大津賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ