山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「自分ごと」だと人は動く 情報がスルーされる時代のマーケティング    

著者名 博報堂DYグループエンゲージメント研究会/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118191915675/ハ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013099462675/ハ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
675 675
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000224693
書誌種別 図書
書名 「自分ごと」だと人は動く 情報がスルーされる時代のマーケティング    
書名ヨミ ジブンゴト ダト ヒト ワ ウゴク 
著者名 博報堂DYグループエンゲージメント研究会/著
著者名ヨミ ハクホウドウ ディーワイ グループ エンゲージメント ケンキュウカイ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2009.11
ページ数 227p
大きさ 19cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-478-00872-0
内容紹介 メディアを通して流れる情報の99%はスルーされる時代に、選ばれる1%とは何か。それは生活者にとって「自分ごと」の情報-。多様な切り口から「自分ごと」とは何かに迫り、コミュニケーションをデザインする技を伝授する。
件名 マーケティング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日々、膨大な情報に囲まれる生活者。メディアを通して流れる情報の99%はスルーされる時代です。では、選ばれる1%の情報とは何か。それは、生活者にとって『自分ごと』の情報です。選ばれた情報は、多くの伝達ツールをもった生活者によって、多くの人に伝播される。そう、社会を動かすカギは、『自分ごと』なのです。
(他の紹介)目次 第1章 細分化する社会
第2章 タグ化する個人―人間とは「タグ」の集合である
第3章 99%の情報がスルーされる!?
第4章 コミュニケーションは「自分ごと」で成功する
第5章 「自分ごと」は社会を動かす
第6章 社会の主導権は誰が握るのか?


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。