蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ソフトテニス 基本技・連携プレイを極める! 012 sports
|
著者名 |
榎並 紳吉/著
|
出版者 |
大泉書店
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012712032 | 783.5/エ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000210051 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソフトテニス 基本技・連携プレイを極める! 012 sports |
書名ヨミ |
ソフト テニス |
著者名 |
榎並 紳吉/著
|
著者名ヨミ |
エナミ ノブヨシ |
版表示 |
ワイド版 |
出版者 |
大泉書店
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
783.5
|
分類記号 |
783.5
|
ISBN |
4-278-04699-1 |
内容紹介 |
グラウンドストローク、ボレー、スマッシュ、サービス、フォーメーションのポイントを、連続写真でわかりやすく解説。基本技・連携プレイを極めて、確実にうまくなろう! |
著者紹介 |
1954年東京都生まれ。日本体育大学卒業。私立佼成学園中学・高等学校校長、日本体育大学ソフトテニス部コーチ、日本ソフトテニス連盟指導委員会委員などを務める。 |
件名 |
ソフトテニス |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
トップ指導者の実戦アドバイスで確実にうまくなる!ポイントを決める!グラウンドストローク、ボレー、スマッシュ、サービス、フォーメーション。 |
(他の紹介)目次 |
1 グラウンドストローク(グラウンドストロークでポイントを決める! PROLOGUE グラウンドストローク―フットワークとラケットスイングでグラウンドストロークの出来が決まる ほか) 2 ボレー(ボレーでポイントを決める! PROLOGUE ボレー―ボレーはネットプレイヤーの最大の武器になる ほか) 3 スマッシュ(スマッシュでポイントを決める! PROLOGUE スマッシュ―高い打点から打ち込む攻撃的なストローク ほか) 4 サービス(サービスでポイントを決める! PROLOGUE サービス―サービスの先制攻撃で試合の主導権を握れ! ほか) 5 試合の進め方とポジション(ポジションのとり方 基本編 ポジションのとり方 応用編) |
(他の紹介)著者紹介 |
榎並 紳吉 1954年、東京生まれ。日本体育大学卒業。現在、私立佼成学園中学・高等学校校長、日本体育大学ソフトテニス部コーチ、日本ソフトテニス連盟指導委員会委員、東京都ソフトテニス連盟理事。1994年の広島アジア競技大会では、全日本ナショナルチームの男子コーチを務める。選手時代のおもな戦績に、全日本学生選手権優勝、全日本インドア選手権準優勝、国民体育大会準優勝などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ