検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

危機の経営 サムスンを世界一企業に変えた3つのイノベーション    

著者名 畑村 洋太郎/著   吉川 良三/著
出版者 講談社
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513456094540/ハ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

畑村 洋太郎 吉川 良三
2009
540.67 540.67

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000200951
書誌種別 図書
書名 危機の経営 サムスンを世界一企業に変えた3つのイノベーション    
書名ヨミ キキ ノ ケイエイ 
著者名 畑村 洋太郎/著
著者名ヨミ ハタムラ ヨウタロウ
著者名 吉川 良三/著
著者名ヨミ ヨシカワ リョウゾウ
出版者 講談社
出版年月 2009.9
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 540.67
分類記号 540.67
ISBN 4-06-215803-9
内容紹介 1990年代の大きな危機を乗り越え、グローバル時代を迎えて急激に業績を伸ばしているサムスン躍進の秘密をまとめるほか、「日本が生き残る道」として日本のものづくりに携わる人へメッセージを送る。
著者紹介 1941年東京生まれ。工学院大学グローバルエンジニアリング学部機械創造工学科特別専任教授。東京大学名誉教授。
件名 サムスン電子
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 プロローグ サムスンの躍進と日本企業の自信喪失
第1章 李健熙会長の危機意識
第2章 IMF危機
第3章 組織と人のイノベーション
第4章 プロセスのイノベーション
第5章 製品のイノベーション
(他の紹介)著者紹介 畑村 洋太郎
 1941年東京生まれ。東京大学工学部機械工学科修士課程修了。東京大学大学院工学系研究科教授を経て工学院大学グローバルエンジニアリング学部機械創造工学科特別専任教授。東京大学名誉教授。工学博士。専門は失敗学、創造的設計論、知能化加工学。ナノ・マイクロ加工学。2001年より畑村創造工学研究所を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉川 良三
 1940年生まれ。1964年日立製作所に入社後、ソフトウエア開発に従事。CAD/CAMに関する論文を多数発表し、日本能率協会専任講師を務めるなど日本のCAD/CAMの普及に貢献した。1989年に日本鋼管(現JFEホールディングス)エレクトロニクス本部開発部長として次世代CAD/CAMシステムを開発。1994年から韓国三星(サムスン)電子常務としてCAD/CAMを中心とした開発革新業務を推進。帰国後、2004年より東京大学大学院経済学研究科ものづくり経営研究センターにて日本のものづくりの方向性について研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。