検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ベルリン・フィルあるオーケストラの自伝     

著者名 ヘルベルト・ハフナー/著   市原 和子/訳
出版者 春秋社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118028232764.3/ハ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
764.3 764.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000189471
書誌種別 図書
書名 ベルリン・フィルあるオーケストラの自伝     
書名ヨミ ベルリン フィル アル オーケストラ ノ ジデン 
著者名 ヘルベルト・ハフナー/著
著者名ヨミ ヘルベルト ハフナー
著者名 市原 和子/訳
著者名ヨミ イチハラ カズコ
出版者 春秋社
出版年月 2009.8
ページ数 423,31p
大きさ 20cm
分類記号 764.3
分類記号 764.3
ISBN 4-393-93540-8
内容紹介 たび重なる政変、戦争の惨禍、東西分裂の悲劇、そして統一ドイツの首都へ。歴代のスター指揮者とともに激動のドイツ近現代史を生き抜いた世界屈指の音楽家集団、その情熱と執念の物語。
著者紹介 音楽・演劇を専門とするフリー・ジャーナリスト。
件名 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1882年、まだ「ドイツ」という国すらなかったヨーロッパの北の果て、プロイセン王国の首都に小さな楽団が生まれた。当時としてはきわめて珍しい、独立自営の職業オーケストラである。たび重なる政変、戦争の惨禍、東西分裂の悲劇、そして再び統一ドイツの首都へ。歴史の荒波にもまれつづけたベルリンで、「本物の音楽」の誇りを胸にオーケストラを守り抜いた、音楽家たちの一大叙事詩。
(他の紹介)目次 第1章 楽団の誕生―1882〜87(プロイセン王国‐ドイツ帝国)
第2章 ビューローの時代 スター指揮者の登場―1887〜92(ドイツ帝国)
第3章 ニキシュの時代 高まる名声―1895〜1922(ドイツ帝国‐ワイマール共和国)
第4章 フルトヴェングラーの時代 戦禍の中で―1922〜45(ワイマール共和国‐ナチス・ドイツ)
第5章 チェリビダッケの時代 廃墟からの再出発―1945〜54(占領‐東西分割)
第6章 カラヤンの時代 栄華と葛藤―1955〜89(東西ドイツ)
第7章 アバドの時代 独裁から協調へ―1989〜2002(東西ドイツ‐「壁」の崩壊‐統一ドイツ)
第8章 ラトルの時代 未来@ベルリン・フィル―2002〜(統一ドイツ)
(他の紹介)著者紹介 ハフナー,ヘルベルト
 音楽・演劇を専門とするフリー・ジャーナリスト。フライブルク在住。内外の新聞、雑誌やラジオ放送局に寄稿。また18世紀から現在までの演劇(特に今日の音楽界に至るまで)に関するエッセイや本や放送作品を出版。2003年、フルトヴェングラーの伝記を発表し絶賛される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市原 和子
 早稲田大学第一文学部卒業。ドイツ語学留学後、現地での銀行勤務を経て帰国、ドイツ語翻訳者として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。