検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

パターン、Wiki、XP 時を超えた創造の原則  WEB+DB PRESS plusシリーズ  

著者名 江渡 浩一郎/著
出版者 技術評論社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118014414007/エ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
007 007
Alexander Christopher 情報科学 Wiki

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000177045
書誌種別 図書
書名 パターン、Wiki、XP 時を超えた創造の原則  WEB+DB PRESS plusシリーズ  
書名ヨミ パターン ウィキ エックスピー 
著者名 江渡 浩一郎/著
著者名ヨミ エト コウイチロウ
出版者 技術評論社
出版年月 2009.8
ページ数 14,208p
大きさ 21cm
分類記号 007
分類記号 007
ISBN 4-7741-3897-8
内容紹介 1960年代の建築家クリストファー・アレグザンダーによる「パターンランゲージ」を起源とするデザインパターン、Wiki、XP。建築の世界で生まれた思想がソフトウェア開発の世界で花開くまでの過程をたどる。
著者紹介 1971年生まれ。慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。独立行政法人産業技術総合研究所サービス工学研究センター研究員。
件名 情報科学、Wiki
個人件名 Alexander Christopher
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ソフトウェア設計の定石集デザインパターン、アジャイルな開発手法XP(エクストリームプログラミング)、知のコラボレーションシステムWiki、半世紀にわたる歴史物語、すべての起源は、建築家アレグザンダーにあった。
(他の紹介)目次 パターン、Wiki、XPの起源へ
第1部 建築(クリストファー・アレグザンダーによる美の原理の追及
アレグザンダーの6つの原理
パターンランゲージ ほか)
第2部 ソフトウェア開発(オブジェクト指向
ソフトウェア開発へのパターンの適用
デザインパターン ほか)
第3部 Wiki(HyperCardによるパターンブラウザ
WikiWikiWeb
Wikiモードによるコミュニケーションパターン ほか)
時を超えた創造の原則
(他の紹介)著者紹介 江渡 浩一郎
 1971年生まれ。慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。在学中よりネットワークを使ったアート作品を発表。1996年、sensoriumプロジェクトにて「WebHopper」を発表。sensoriumは1997年にアルス・エレクトロニカ賞グランプリを受賞。2005年、仮想生物の制作・共有環境「Modulobe」を発表。現在、独立行政法人産業技術総合研究所サービス工学研究センター研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。