検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

わかりやすい統計学     

著者名 松原 望/著
出版者 丸善
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012667365350/マ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000123754
書誌種別 図書
書名 わかりやすい統計学     
書名ヨミ ワカリヤスイ トウケイガク 
著者名 松原 望/著
著者名ヨミ マツバラ ノゾム
版表示 第2版
出版者 丸善
出版年月 2009.1
ページ数 9,164p
大きさ 21cm
分類記号 417
分類記号 417 350
ISBN 4-621-08064-1
内容紹介 統計の考え方から、統計の読み方や解釈、統計データの計算とその意味する所をまとめる統計分析までを、情報化や環境、人口高齢化、貧困といった現代的な事例を引きながら、わかりやすく解説する。
著者紹介 1942年東京生まれ。Ph.D.(スタンフォード大学)。東京大学名誉教授、聖学院大学大学院政治政策学研究科教授。著書に「社会を読みとく数理トレーニング」「計量社会科学」など。
件名 統計学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現実の世界は不確実で、割り切れず、決定も下し難い。だからこそ統計学は、広範な分野で力を発揮し、役に立つのである―本書は40年以上にわたって統計学を研究・教育してきた筆者が、興味深い事例を引きながら、「わかりやすく、面白く、ためになる」をモットーに書き下したものである。統計学を通して読者に語りかけ、自分で考えることで科学的態度も養えるような工夫も凝らされている。第2版では、さらに説明を平易にするとともに、必要に応じて事例も最新のものに差替え全面改訂を行った。
(他の紹介)目次 1 統計の考え方(統計学の意義)
2 統計の解釈(データの解釈
データと地域
時系列データ
分布とヒストグラム
平均値
相関
質的変数
順位)
3 統計分析(平均の統計分析
相関係数
回帰と予測
カテゴリカルデータ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。