検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

朝顔男     

著者名 唐 十郎/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116825712913.6/カラ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 白石区民4113017596913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5113011323913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 南区民6113027798913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 西区民7113009752913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

唐 十郎
2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000119635
書誌種別 図書
書名 朝顔男     
書名ヨミ アサガオオトコ 
著者名 唐 十郎/著
著者名ヨミ カラ ジュウロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.1
ページ数 302p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-004002-3
内容紹介 下町、地下街、海の底-。青年・奥山は、老人から預かった朝顔の「左巻きの秘密」に導かれ、闇へ闇へと夢遊する。この電子社会に無縁な男に、花の「声」は何を告げるのか?
著者紹介 1940年東京生まれ。明治大学演劇科卒。劇団「唐組」を主宰。「佐川君からの手紙」で芥川賞、「泥人魚」で紀伊國屋演劇賞、鶴屋南北戯曲賞、読売文学賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 下町、地下街、海の底―青年・奥山は、老人から預かった朝顔の“左巻きの秘密”に導かれ、闇へ闇へと夢遊する。この電子社会に無縁な男に、花の「声」は何を告げるのか。
(他の紹介)著者紹介 唐 十郎
 1940年東京生まれ、明治大学演劇科卒。64年劇団「状況劇場」旗揚げ。67年に新宿・花園神社で紅テント公演を行う。88年より劇団「唐組」を主宰。70年『少女仮面』で岸田戯曲賞、78年『海星・河童』で泉鏡花文学賞、82年『佐川君からの手紙』で芥川賞、2004年には『泥人魚』で紀伊國屋演劇賞、鶴屋南北戯曲賞、読売文学賞を受賞するなど数多くの戯曲・演劇賞、文学賞を受賞している。現在もテント公演、執筆活動など精力的に続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。