山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ブラック・ミュージック入門     

著者名 泉山 真奈美/著   河地 依子/著   高見 展/著   ロック・クラシック研究会/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117654129764.7/イ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
764.7 764.7
黒人音楽 レコード音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000071442
書誌種別 図書
書名 ブラック・ミュージック入門     
書名ヨミ ブラック ミュージック ニュウモン 
著者名 泉山 真奈美/著
著者名ヨミ イズミヤマ マナミ
著者名 河地 依子/著
著者名ヨミ カワチ ヨリコ
著者名 高見 展/著
著者名ヨミ タカミ マコト
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.8
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類記号 764.7
分類記号 764.7
ISBN 4-309-27031-9
内容紹介 ソウル、ファンク、ラップ、ヒップホップと、歴史とともにさまざまなサウンドが誕生するブラック・ミュージック。そのルーツから現在までの歴史、重要アーティスト58組、名盤158枚、名曲63を徹底ガイド。
著者紹介 1963年青森県生まれ。訳詞家、音楽ライター、翻訳家。翻訳学校フェロー・アカデミー講師。
件名 黒人音楽、レコード音楽
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ロックからJポップまで、世界中のポピュラー音楽を触発し続けるブラック・ミュージック。そのルーツから現在までの歴史、重要アーティスト58組、名盤158枚、名曲63を徹底ガイド。ソウルやファンクが気になる…というヒップホップ派もJポップ派も、ヒップホップはちょっとね…というソウル&ファンク派も、ブラック・ミュージックは奥が深すぎて…というロック派にもおすすめ。
(他の紹介)目次 プロローグ ブラック・ミュージックの誕生(プロローグ鼎談:ブラック・ミュージックとは何か?
時代背景 ほか)
1 ソウルの時代―1950年代〜60年代後半(時代背景
ブラック・ミュージックの歴史 ほか)
2 ニュー・ソウル〜ファンクの時代―1960年代末〜80年代前半(時代背景
ブラック・ミュージックの歴史 ほか)
3 ラップ、ヒップホップの時代―1970年代末〜2000年代(時代背景
ブラック・ミュージックの歴史 ほか)
エピローグ ブラック・ミュージックはどこへ行くのか(エピローグ鼎談:ブラック・ミュージックの未来とは?)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。