蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別西 | 8213017406 | 726/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
もいわ | 6313007178 | 726/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西野 | 7210471459 | 726/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
はっさむ | 7313007333 | 726/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
新発寒 | 9213003297 | 726/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もしもねこがそらをとべたら
黒田 征太郎/絵…
ありがとうののんちゃん
黒田 征太郎/絵…
Seven Stories : 星…
井上 荒野/著,…
湯道
小山 薫堂/原作
旅のネコと神社のクスノキ
池澤 夏樹/文,…
コミックくまモン新しい出発編
熊本県/監修,小…
妄想浪費
小山 薫堂/著
Seven Stories : 星…
糸井 重里/著,…
ウトウとクイナ
三上 寛/文,黒…
教えてください。野坂さん
野坂 昭如/著,…
つよくなりたい
黒田 征太郎/絵…
じぶんリセット : つまらない大人…
小山 薫堂/著
きょうの料理七十二候
小山 薫堂/監修
土の話
小泉 武夫/文,…
NHK全国…第80回(平成25年度)
小山 薫堂/作詞…
水の話
近藤 等則/文,…
火の話
黒田 征太郎/作
昭和二十年八さいの日記
佐木 隆三/文,…
つながる技術 : 幸運な偶然を必然…
小山 薫堂/著
昆虫物語みつばちハッチ : 勇気の…
内田 ぼちぼち/…
おくりびと第2章
小山 薫堂/原作…
野坂昭如戦争童話集沖縄篇[2]
野坂 昭如/作,…
社会を動かす企画術
小山 薫堂/編著
私の1冊 : 1920年~194…2
NHK/制作,小…
人生食堂100軒 : できることな…
小山 薫堂/著
スノープリンス : 禁じられた恋の…
小山 薫堂/原作…
フィルム
小山 薫堂/[著…
おくりびとオリジナルシナリオ
小山 薫堂/著
恋する日本語
小山 薫堂/[著…
人を喜ばせるということ : だから…
小山 薫堂/著
明日を変える近道 : 1分間リセッ…
小山 薫堂/著
えほん寄席馬力全開の巻
柳家 さん喬/[…
おくりびと
滝田 洋二郎/監…
野荒れ
野坂 昭如/言葉…
サービスの「正体」 : ホテルニュ…
小山 薫堂/監修…
犬からひとこと
伊集院 静/文,…
峠の狸レストラン
桂 三枝/文,黒…
さよなら動物園
桂 三枝/文,黒…
カラス
桂 三枝/文,黒…
フィルム
小山 薫堂/著
ワニ
桂 三枝/文,黒…
考える豚
桂 三枝/文,黒…
悲しい犬やねん
桂 三枝/文,黒…
今を生きる君たちへ : The d…
J-Wave「T…
鯛
桂 三枝/文,黒…
美しく青き道頓堀川
桂 三枝/文,黒…
ふたつの黒い雨
佐原 一哉/作詞…
水の記憶
黒田 征太郎/文…
恋する日本語
小山 薫堂/著
一食入魂 : 随筆
小山 薫堂/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000066441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いしぶみ |
書名ヨミ |
イシブミ |
著者名 |
小山 薫堂/文
|
著者名ヨミ |
コヤマ クンドウ |
著者名 |
黒田 征太郎/絵 |
著者名ヨミ |
クロダ セイタロウ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
60p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
726.6
|
分類記号 |
726.6
|
ISBN |
4-09-726346-3 |
内容紹介 |
つまらない石ころのぼくにも、ひとつだけ自慢できることがある。人々がまだ言葉を知らなかった頃、ぼくは「石文(いしぶみ)」と呼ばれ、手紙として活躍していたんだ。2008年9月公開映画「おくりびと」から生まれた絵本。 |
著者紹介 |
1964年熊本県生まれ。放送作家。小説やコラムの執筆、ホテルのプロデュースなどで活躍。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
仕方がないのですよ。ぼく、石ころだから。映画「おくりびと」から生まれた絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小山 薫堂 1964年、熊本県生まれ。放送作家としてテレビ番組の企画構成に携わるほかナレーター及び小説やコラムの執筆、ホテルのプロデュースなどで活躍。東北芸術工科大学デザイン工学部内に2009年新設される「企画構想学科」学科長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 黒田 征太郎 1939年、大阪生まれ。米軍軍用船乗務員など多くの職を経て、69年、長友啓典とK2設立。92年、N.Y.にアトリエを構える。94年、「野坂/昭如/戦争童話集」映像化プロジェクトをスタート。2004年よりPIKADON PROJECTを展開。ストックホルム、N.Y.、ロンドン、ベルリン、上海、広島、長崎など世界各国でライブペインティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ