蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9011748564 | 234/ホ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000014804 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ナチス・ドキュメント |
書名ヨミ |
ナチス ドキュメント |
著者名 |
ワルター・ホーファー/著
|
著者名ヨミ |
ワルター ホーファー |
著者名 |
救仁郷 繁/訳 |
著者名ヨミ |
クニゴウ シゲル |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
1982.7 |
ページ数 |
504,42p 図版10p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
234.074
|
分類記号 |
234.074
|
件名 |
ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)、ナチズム |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本人の芸の原点がここにある。おのれの技と腕を磨き、顔や声だけでなく全身を武器にして、生きていくために編み出された芸の凄みと面白さ。大道芸380種を500余点の図版とともに解説したはじめての事典。 |
(他の紹介)目次 |
赤坂亀 梓巫女 愛宕下の源次 阿房陀羅経 あまいだ飴 飴こ 飴こかいな 綾織り 綾竹 あやつり〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
宮尾 與男 1948年、東京に生まれる。日本大学大学院国文学専攻博士課程修了。文学修士。専攻は日本近世文学、文化、芸能、美術。玉川学園女子短期大学専任講師、日本大学文理学部、芸術学部講師を経て、日本文学研究者、子ども文化史研究所所長、夕霧軒文庫文庫長、国立劇場公演専門委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ