検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

刑事法学の地平     

著者名 松尾 浩也/著
出版者 有斐閣
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117283994326/マ/1階図書室40A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
326.04 326.04
刑事法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600369889
書誌種別 図書
書名 刑事法学の地平     
書名ヨミ ケイジ ホウガク ノ チヘイ 
著者名 松尾 浩也/著
著者名ヨミ マツオ コウヤ
出版者 有斐閣
出版年月 2006.11
ページ数 7,381p
大きさ 22cm
分類記号 326.04
分類記号 326.04
ISBN 4-641-04243-8
内容紹介 「刑事法の課題」「刑事訴訟法の半世紀」「刑法典の改正」「比較刑事訴訟法」「国際会議の報告」の各テーマに沿って、著者が1972年から2005年までの間に発表した論文、大小37本をまとめる。
著者紹介 1928年熊本県生まれ。東京大学名誉教授、上智大学法学部教授、日本刑法学会理事長、法制審議会会長などを歴任。2001年4月より法務省特別顧問。著書に「刑事訴訟法 上・下」など。
件名 刑事法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 刑事法の課題(刑事訴訟の課題(再論)(2002年)
刑事訴訟における国民参加(2001年) ほか)
第2章 刑事訴訟法の半世紀(刑事訴訟法の50年と日本刑法学会(2000年)
刑事訴訟法50年―総括の試み(1999年) ほか)
第3章 刑法典の改正(刑法改正の歩みと今後の展望(1996年)
刑法典とその平易化(1995年) ほか)
第4章 比較刑事訴訟法(ドイツにおける刑事訴訟法及び刑事訴訟法学の発展(2003年)―日本法との関連において
中国の刑事訴訟法について(1997年) ほか)
第5章 国際会議の報告(第11回国連犯罪防止会議に出席して(2005年)
第10回国連犯罪防止会議に参加して(2000年) ほか)
(他の紹介)著者紹介 松尾 浩也
 1928年6月熊本県に出生。1973年4月東京大学法学部教授。1989年3月同定年退官、同年5月東京大学名誉教授。その後、千葉大学法経学部教授、上智大学法学部教授を歴任。1985年5月から91年5月まで日本刑法学会理事長。2000年9月法制審議会会長。2001年4月法務省特別顧問。2005年12月日本学士院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。