山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

水俣病救済における司法の役割 すべての水俣病被害者の救済をめざして    

著者名 水俣病訴訟弁護団/編
出版者 花伝社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117070722493.1/ミ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
493.152 493.152
水俣病 公害訴訟

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600353393
書誌種別 図書
書名 水俣病救済における司法の役割 すべての水俣病被害者の救済をめざして    
書名ヨミ ミナマタビョウ キュウサイ ニ オケル シホウ ノ ヤクワリ 
著者名 水俣病訴訟弁護団/編
著者名ヨミ ミナマタビョウ ソショウ ベンゴダン
出版者 花伝社
出版年月 2006.8
ページ数 153p
大きさ 21cm
分類記号 493.152
分類記号 493.152
ISBN 4-7634-0474-1
内容紹介 大量切りすて政策を裁いた司法。新たに救済を求める被害者が4000人を超え、1000名を超える人々が訴訟に立ち上がった。汚染は、いまも住民の体を確実に蝕んでいる…。水俣病公式確認50年、悲劇は終わっていない。
件名 水俣病、公害訴訟
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 水俣病公式確認50年悲劇は終わっていない。大量切りすて政策を裁いた司法。新たに救済を求める被害者が4000人を超え、1000名を超える人々が訴訟に立ち上がった。世代を超える汚染は、いまも住民の体を確実にむしばんでいる…。
(他の紹介)目次 なぜシンポジウムを開いたのか
すべての水俣病患者の救済を求めて―〇六・六・一一総決起集会
水俣病問題と司法の役割―水俣病公式確認五〇年シンポジウム
水俣病裁判と司法の役割―第一次訴訟を中心として
水俣病診断基準の変遷と到達点
水俣病から国が学ぶべき教訓
特別報告「スモン・水俣・ヤコブ・イレッサと司法」
一次闘争と輔佐人の活躍
公害裁判における公害弁連の役割
水俣病第三次訴訟第一陣の控訴審を担当して
水俣病第三次訴訟第一陣第一陣判決後の推移
国会から見た水俣病公式確認五〇年
国策をバックにしたチッソの企業活動
ノーモア・ミナマタ国賠等訴訟について
ノーモア・ミナマタ国賠訴訟を起こして
環境省はどこを向いているか
水俣に、産廃はいらない!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。