検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

孫子兵法発掘物語     

著者名 岳 南/著   加藤 優子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117068569399.2/ガ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
399.23 399.23
孫子 孫 臏 孫子 孫子(孫臏) 遺跡・遺物-山東省 木簡・竹簡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600351411
書誌種別 図書
書名 孫子兵法発掘物語     
書名ヨミ ソンシ ヘイホウ ハックツ モノガタリ 
著者名 岳 南/著
著者名ヨミ ガク ナン
著者名 加藤 優子/訳
著者名ヨミ カトウ ユウコ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.8
ページ数 13,311p
大きさ 20cm
分類記号 399.23
分類記号 399.23
ISBN 4-00-023713-6
内容紹介 文革のさなかに銀雀山漢墓から出土した竹簡。世紀の発見の裏に隠されたドラマとは。発掘関係者たちへのインタビューによって事実経過を報告し、古代中国の兵書にまつわる豊穣な世界を現代に甦らせる歴史ドキュメンタリー。
著者紹介 1963年中国山東省生まれ。解放軍芸術学院文学系卒業。中央国家機関に勤務。中国作家協会会員。著書に「秦始皇帝陵の謎」など。
件名 孫子、孫子(孫臏)、遺跡・遺物-山東省、木簡・竹簡
個人件名 孫子、孫 臏
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 文革のさなかの一九七二年、山東省の漢墓から数種類の兵書が出土した。なかでも孫子兵法の二種の竹簡は、それまでその存在すら謎だった孫武・孫〓(ひん)@52E0@のこと、孫子兵法テキストの成立事情を明らかにする世紀の発見だった。さらに、出土が契機となって、二人の孫子のふるさとや墓地の場所が特定されていったり、孫子の族譜が公開されたり、孫〓(ひん)が参謀となった戦地が特定されるなど、春秋・戦国時代の兵法家の実像が明らかにされていった。発掘関係者たちへのインタビューによって事実経過を報告し、竹簡の解読の成果を盛り込み、古代中国の兵書にまつわる豊穣な世界を現代に甦らせる歴史ドキュメンタリー。
(他の紹介)目次 プロローグ
第1章 兵書出土
第2章 竹簡が明かす真実
第3章 竹簡兵書からみた孫武・孫〓(ひん)伝
第4章 二人の孫子と二種の孫子兵法
第5章 孫武・孫〓(ひん)の実像を求めて
第6章 世紀の陰謀
エピローグ
(他の紹介)著者紹介 岳 南
 1963年山東省生まれ。解放軍芸術学院文学系卒業後、北京師範大学魯迅文学院文芸学研究生班を経て、中央国家機関に勤務。中国作家協会会員。北京在住。90年代以降、中華考古文学学会を設立、考古学のルポルタージュの創作を手がけ、10冊を刊行、各国語に翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 優子
 1948年東京都生まれ。東京外国語大学英米語学科卒業、翻訳家。(社)国際日本語普及協会(AJALT)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浅野 裕一
 1946年仙台市生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程修了。東北大学大学院環境科学研究科教授。中国哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。