検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

でたらめ判決が日本をつぶす     

著者名 井上 薫/著
出版者 扶桑社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117057331327.1/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 薫
2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600345681
書誌種別 図書
書名 でたらめ判決が日本をつぶす     
書名ヨミ デタラメ ハンケツ ガ ニホン オ ツブス 
著者名 井上 薫/著
著者名ヨミ イノウエ カオル
出版者 扶桑社
出版年月 2006.7
ページ数 234p
大きさ 20cm
分類記号 327.19
分類記号 327.19
ISBN 4-594-05199-5
内容紹介 主文を導くのに関係のない「蛇足」判決文の横行、違憲立法審査権を一般論に当てはめる権利の乱用…。裁判所の越権・違法行為がまかり通っている! 前横浜地裁判事による判決批判。
著者紹介 1954年東京生まれ。東京大学理学部化学科卒、同修士課程修了。元横浜地裁判事。著書に「死刑の理由」「司法のしゃべりすぎ」ほか。
件名 判決
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 裁判所の越権・違法行為がまかり通っている!主文を導くのに関係のない「蛇足」判決文の横行、違憲立法審査権を一般論に当てはめる権利の乱用、立法府の利息制限法の政策的配慮を踏みにじった最高裁の判決…。前横浜地裁判事による衝撃の判決批判。
(他の紹介)目次 第1章 判決を神聖視するなかれ
第2章 徹底批判 靖国判決のでたらめ
第3章 徹底批判 尊属殺違憲判決のでたらめ
第4章 徹底批判 利息制限法一部空文化のでたらめ
第5章 でたらめの原因
第6章 でたらめ判決のもたらすもの
第7章 司法復憲改革の急所
(他の紹介)著者紹介 井上 薫
 1954(昭和29)年東京生まれ。東京大学理学部化学科卒、同修士課程修了。民間企業の研究所に勤務した後、独学で司法試験に挑戦し合格。86年判事補、96年判事に任官。2006年4月、横浜地裁判事で退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。