検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アメリカの民主主義と覇権主義 ホイットマンとマハンから読む    

著者名 四重 六郎/著
出版者 新風舎
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117135558KR253/シ/2階郷土109B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
Whitman Walt Mahan Alfred Thayer アメリカ合衆国-歴史-19世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600328338
書誌種別 図書
書名 アメリカの民主主義と覇権主義 ホイットマンとマハンから読む    
書名ヨミ アメリカ ノ ミンシュ シュギ ト ハケン シュギ 
著者名 四重 六郎/著
著者名ヨミ シノエ ロクロウ
出版者 新風舎
出版年月 2006.3
ページ数 173p
大きさ 21cm
分類記号 253.05
分類記号 253.05
ISBN 4-7974-8309-1
内容紹介 米国の詩人ホイットマンの詩と、米海軍軍人マハンの説くシーパワー理論を通して、現代に連なるアメリカの世界戦略の本質を探る。
件名 アメリカ合衆国-歴史-19世紀
個人件名 Whitman Walt、Mahan Alfred Thayer
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 イラク進攻や北朝鮮外交など現代アメリカの世界戦略を支える思想とは何であろうか?民主主義の体現者・ホイットマンの詩と大海軍主義を唱えた軍人・マハンの思想を対比させて読み解く力作評伝。
(他の紹介)目次 起の部 北海道開拓期の日米人物点描(開拓使と札幌農学校
新島襄の門下生達 ほか)
承の部 遙かなりアメリカン・ルネサンス(ニューイングランド:土地と人
コンコード・グループ ほか)
転の部 マハニズムの世紀(超絶主義の黄昏
海洋帝国主義の仕掛け人マハン ほか)
結の部 平和日本の二十一世紀戦略(軍事力信仰の愚かしさ
戦略としての平和憲法 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。