検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140464918DM14/ベ/2階図書室201視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3004000016409
書誌種別 視聴覚CD
書名 室内楽作品集/ベートーヴェン     
書名ヨミ シツナイガク サクヒンシュウ 
著者名 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲
著者名ヨミ ベートーベン ルートビヒ バン
著者名 ピート・ホニング/クラリネット
著者名ヨミ ホニング ピート
著者名 アンナー・ビルスマ/チェロ
著者名ヨミ ビルスマ アンナー
出版者 TELDEC
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M14
分類記号 M14
内容紹介 1.ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 作品11 ≪街の歌≫ ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲、 スタンリー・ホーホランド/フォルテピアノ、 アンナー・ビルスマ/チェロ ピート・ホニング/クラリネット  2.2つのフルートのためのアレグロとメヌエット ト長調 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲、 フランス・フェスター/フルート、 マルティン・バカル/フルート  3.ホルン・ソナタ ヘ長調 作品17 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲、 ヘルマン・バウマン/ホルン、 スタンリー・ホーホランド/フォルテピアノ  4.オーボエ,3つのホルンとファゴットのための五重奏曲 変ホ長調 (断章) ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲、 アド・マータ/オーボエ、 ヘルマン・バウマン/ホルン、 アドリアン・ファン・ワウデンベルグ/ホルン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 よく光る分子の研究・開発は今熱い!最先端の電子機器から日常生活用品まで広く応用され、情報・環境分野で注目の発光性分子材料。光る分子のしくみ、設計戦略、応用と展開、未来の可能性を紹介。
(他の紹介)目次 1章 光る分子の世界
2章 光る分子とその光り方
3章 光る分子のしくみ
4章 よく光る分子材料をつくるための戦略
5章 発光性分子材料の応用とその未来
6章 発光現象を考えるためのAppendix
(他の紹介)著者紹介 長谷川 靖哉
 1992年静岡大学工学部材料精密化学科卒業。1994年静岡大学大学院工学研究科修士課程修了。同年新日本理化株式会社研究員。1997年大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了。1999年大阪大学助手。2004年大阪大学学内講師。奈良先端科学技術大学院大学助教授。研究分野は希土類錯体および希土類ナノ粒子の光化学(f軌道が関与する光化学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳田 祥三
 1964年大阪大学工学部応用化学科卒業。1966年大阪大学大学院工学研究科修士課程修了。同年大阪大学助手(工学部)。1979年大阪大学助教授(プロセス工学)。1987年大阪大学教授(プロセスシステム工学講座担当)。1998年大学院重点化により大阪大学大学院教授(物質・生命工学専攻)。大阪大学名誉教授、大阪大学特任教授(先端科学イノベーションセンター)。研究分野はマイクロ波熱触媒作用、色素増感太陽電池、強発光希土類錯体(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 作品11 ≪街の歌≫  
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 スタンリー・ホーホランド/フォルテピアノ アンナー・ビルスマ/チェロ ピート・ホニング/クラリネット
2 2つのフルートのためのアレグロとメヌエット ト長調  
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 フランス・フェスター/フルート マルティン・バカル/フルート
3 ホルン・ソナタ ヘ長調 作品17 
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 ヘルマン・バウマン/ホルン スタンリー・ホーホランド/フォルテピアノ
4 オーボエ,3つのホルンとファゴットのための五重奏曲 変ホ長調 (断章)  
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 アド・マータ/オーボエ ヘルマン・バウマン/ホルン アドリアン・ファン・ワウデンベルグ/ホルン ヴェルナー・マイエンドルフ/ホルン
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。