山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

スプーンであーん!(付録付き)   乳幼児かみしばい いっしょにあそぼ!  

著者名 冬野 いちこ/作・画
出版者 教育画劇
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5030111024P/ス/紙芝居紙芝居一般貸出在庫  
2 太平百合原2430002879P/ス/紙芝居紙芝居一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
234.075 234.075

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000301421351
書誌種別 図書
書名 スプーンであーん!(付録付き)   乳幼児かみしばい いっしょにあそぼ!  
書名ヨミ スプン デ アン 
著者名 冬野 いちこ/作・画
著者名ヨミ フユノ イチコ
出版者 教育画劇
出版年月 2002.1
ページ数 007
大きさ 27*38
分類記号 P
分類記号 P
ISBN 4-7746-0246-9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 さらわれたわが子をさがし、たったひとり旅立つ母。武蔵野を流れる隅田川で待ちうけていたものは……。わが子を求める母の、強い愛情を描いた能「隅田川」の物語。
(他の紹介)著者紹介 片山 清司
 観世流能楽師。1964年、京都府生まれ。父は九世片山九郎右衛門(人間国宝)、祖母に故四世井上八千代、姉は五世井上八千代といった能と京舞の芸能の家に育つ。幼少から父に、長じて故八世観世銕乃亟に師事。5歳で初舞台以来、全国にて様々な演能活動を行う。最近では舞台制作や海外公演のプロデュースも手がける。平成8年度京都府文化賞奨励賞、平成14年度京都市芸術新人賞、平成15年度文化庁芸術祭新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田切 恵子
 日本画家。東京都生まれ。女子美術大学芸術学部絵画学科卒業。日本美術院院友。森田曠平、伊藤髟耳に師事。日本画の伝統をふまえながら今日的画風を持ち、さまざまな場で活躍。院展16回入選、春の院展15回入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。