検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

基本経営学用語辞典     

著者名 吉田 和夫/編著   大橋 昭一/編著
出版者 同文舘出版
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116981754R335/ヨ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 和夫 大橋 昭一
2006
335.033 335.033

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600307612
書誌種別 図書
書名 基本経営学用語辞典     
書名ヨミ キホン ケイエイガク ヨウゴ ジテン 
著者名 吉田 和夫/編著
著者名ヨミ ヨシダ カズオ
著者名 大橋 昭一/編著
著者名ヨミ オオハシ ショウイチ
版表示 4訂版
出版者 同文舘出版
出版年月 2006.3
ページ数 24,321p
大きさ 19cm
分類記号 335.033
分類記号 335.033
ISBN 4-495-35714-X
内容紹介 1124項目の経営学の基本的な用語を、わかり易くコンパクトに解説。合同会社・有限責任事業組合・会計参与などの新用語を収録、新会社法に対応した4訂版。
著者紹介 1925年京都市生まれ。同志社大学経済学部卒業。関西学院大学名誉教授。
件名 経営学-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1124項目の基本的な用語を、わかり易くコンパクトに解説。
(他の紹介)目次 基本概念と理論
基礎用語と関連分野
企業形態と経営形態
システム・情報・コンピュータ
機構と管理
組織と人間行動
労務と人事
資本と財務
技術と研究開発
生産とFA
マーケティングと物流
事務とOA
政策・計画・戦略
国際化・グローバル化
会計と経営分析
人・企業・団体
欧語略記一覧(ABC順)
(他の紹介)著者紹介 吉田 和夫
 1925年京都市生まれ。1949年同志社大学経済学部卒。関西学院大学名誉教授・商学博士。経営学原理・経営学史中心に著書・論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 昭一
 1932年愛知県生まれ。1960年神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了。関西大学名誉教授・経営学博士。経営学原理・経営体制論中心に著書・論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。