検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

北海道の企業 ビジネスをケースで学ぶ [1] 札幌大学産業経営研究所企業研究シリーズ  

著者名 小川 正博/編著   森永 文彦/編著   佐藤 郁夫/編著
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117090316KR335.2/ホ/12階郷土117A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0117090324K335.2/ホ/12階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
3 東札幌4012845188K335/ホ/1郷土1郷土資料一般貸出在庫  
4 厚別8012844729K335/ホ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
5 9012803871K335/ホ/郷土2B郷土資料一般貸出在庫  
6 図書情報館1310022189335.2/ホ/12階図書室WORK-403郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
335.211 335.211
企業-北海道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500285021
書誌種別 図書
書名 北海道の企業 ビジネスをケースで学ぶ [1] 札幌大学産業経営研究所企業研究シリーズ  
書名ヨミ ホッカイドウ ノ キギョウ 
著者名 小川 正博/編著
著者名ヨミ オガワ マサヒロ
著者名 森永 文彦/編著
著者名ヨミ モリナガ フミヒコ
著者名 佐藤 郁夫/編著
著者名ヨミ サトウ イクオ
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2005.12
ページ数 10,306p
大きさ 21cm
分類記号 335.211
分類記号 335.211
ISBN 4-8329-6531-X
内容紹介 経営に顕著な特性をもち、それが業績の変化に反映されているメーカーや介護ビジネス、ITベンチャー、コンビニエンスストア、ホテルなど、さまざまな分野の北海道の代表的企業12社の多様な事例を深く掘り下げて分析する。
件名 企業-北海道
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 経営に顕著な特性をもち、それが業績の変化に反映されている代表的企業12社の多様な事例を深く掘り下げて分析する。
(他の紹介)目次 北海道企業のビジネス・ケースを取り上げる
北日本精機―グローバル・ニッチ市場で躍進するベアリングメーカー
ジャパンケアサービス―介護ビジネスを創出した市場のリーダー
カワムラ―寒冷地住宅建築の独自ノウハウで市場創造
ビー・ユー・ジー―学生の夢を体現したITベンチャー
ダイナックス―技術深耕により世界へ大きく飛躍
セイコーマート―地域密着で進化するコンビニエンスストア
カンディハウス(旧社名:インテリアセンター)―洗練されたデザインで世界を目指す高級家具企業
アミノアップ化学―産学連携バイオ・ベンチャーの成長と経営戦略
ホクビー―独自技術で躍進する食材加工企業
阿寒グランドホテル―顧客満足に徹し、老舗旅館の経営改革を実践
総合商研―顧客の本質的なニーズを解決する印刷ビジネスの創造
光合金製作所―地域の課題に応えるもの造り
(他の紹介)著者紹介 小川 正博
 札幌大学経営学部教授、東京都商工指導所(東京都労働経済局)を経て、1997年札幌大学。専門は中小企業経営論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森永 文彦
 酪農学園大学環境システム学部教授、(社)北海道商工指導センター(現、(財)北海道中小企業総合支援センター)を経て、2001年酪農学園大学。専門は経営戦略論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 郁夫
 札幌大学経営学部教授、昭和シェル石油(株)、(財)日本エネルギー経済研究所、北海道銀行調査部などを経て、1996年札幌大学。専門は起業論、観光論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。