検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ラテン語・その形と心     

著者名 風間 喜代三/著
出版者 三省堂
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013223319892/カ/図書室9B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
ラテン語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500282639
書誌種別 図書
書名 ラテン語・その形と心     
書名ヨミ ラテンゴ ソノ カタチ ト ココロ 
著者名 風間 喜代三/著
著者名ヨミ カザマ キヨゾウ
出版者 三省堂
出版年月 2005.12
ページ数 282p
大きさ 22cm
分類記号 892
分類記号 892
ISBN 4-385-36252-1
内容紹介 碩学が懇切に案内するラテン語の世界。あらゆる言語が文法の範と仰ぐラテン語は、どんな巧緻な仕組みをもっていたか? 言語学的視点はもちろん、文化史的側面も織りまぜたコラムも収録した、楽しくためになるラテン語入門書。
著者紹介 1928年東京生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。東京大学名誉教授。専攻は、言語学、インド・ヨーロッパ比較言語学。著書に「印欧語の故郷を探る」など。
件名 ラテン語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 碩学が懇切に案内するラテン語の世界。あらゆる言語が文法の範と仰ぐラテン語はどんな巧緻な仕組みをもっていたか?学習者待望の最高のラテン語入門。
(他の紹介)目次 ラテン語とはどんな言語か
ラテン語の歴史
文字と発音
品詞
動詞の曲用
動詞の現在形
1型、2型曲用の名詞と形容詞、固有名詞、前置詞
2型曲用の名詞と形容詞(続)、動詞の不完了形
3型曲用の名詞、動詞の未来形
3型曲用の名詞(続)、動詞の完了形〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 風間 喜代三
 東京大学名誉教授。1928年、東京生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。東京大学教授、法政大学教授を歴任。専攻、言語学・インド=ヨーロッパ比較言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。