検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

山手線誕生 半世紀かけて環状線をつなげた東京の鉄道史    

著者名 中村 建治/著
出版者 イカロス出版
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012543919686/ナ/図書室04b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
鉄道-東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500239913
書誌種別 図書
書名 山手線誕生 半世紀かけて環状線をつなげた東京の鉄道史    
書名ヨミ ヤマノテセン タンジョウ 
著者名 中村 建治/著
著者名ヨミ ナカムラ ケンジ
出版者 イカロス出版
出版年月 2005.6
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 686.21361
分類記号 686.21361
ISBN 4-87149-683-X
内容紹介 大正14年に日本で初めての環状鉄道として運転が始まった山手線。全国に知られた首都の環状線・山手線の成立過程を、日本の鉄道黎明期に活躍した人々の動きとともに描く。東京の鉄道史を知る上で貴重な一冊。
著者紹介 1946年山梨県大月市生まれ。東京都杉並区職員。鉄道史に親しむ一方、駅舎に関心を持ち、現在も全国行脚の旅を続けている。著書に「中央線誕生」がある。
件名 鉄道-東京都
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 強い反対に陸上を諦めて海上を走らせた『陸蒸気』
第2章 華族が興した最初の私鉄、開業式を欠席した鉄道局長
第3章 東京の山の手、凹凸地帯に線路を敷いた山手線の前身
第4章 敷設ルートは二転三転し、山手線の名称を正式に決定
第5章 高架線建設で浮上した、東京を一周する環状鉄道の構想
第6章 日本風から洋風デザインに変更して、巨大な東京駅に
第7章 中央線の東京駅乗り入れで『のノ字運転』を開始
第8章 東海道線と東北線は結ばれたが、日本縦貫鉄道は先送りに
第9章 汽笛一声から半世紀、日本初の環状鉄道・山手線誕生
(他の紹介)著者紹介 中村 建治
 昭和21(1946)年、山梨県大月市生まれ。明治大学政治経済学部卒。東京都杉並区職員。鉄道史に親しむ一方、駅舎に関心を持ち、現在も全国行脚の旅を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。