山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コンピュータの基礎知識 「ハード」「ソフト」の仕組みから、「法律」「健康」問題まで  I/O books  

著者名 橋本 英美/著
出版者 工学社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116699927007.6/ハ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
007.6 007.6
コンピュータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500194854
書誌種別 図書
書名 コンピュータの基礎知識 「ハード」「ソフト」の仕組みから、「法律」「健康」問題まで  I/O books  
書名ヨミ コンピュータ ノ キソ チシキ 
著者名 橋本 英美/著
著者名ヨミ ハシモト ヒデミ
出版者 工学社
出版年月 2005.1
ページ数 207p
大きさ 21cm
分類記号 007.6
分類記号 007.6
ISBN 4-7775-1099-9
内容紹介 いろいろな場面で使われているコンピュータについて、その概要を理解するため、「コンピュータを取り巻く周辺の事柄」「ハードウェアの基礎」「ソフトウェアの基礎」の3方向からまとめ、包括的に解説する。
著者紹介 1954年岩手県生まれ。東海大学大学院工学科修士課程修了。現在、岩手県立盛岡工業高等学校情報技術科教諭。
件名 コンピュータ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ハード/ソフトの基本」「歴史」「周辺機器」「ネットワーク」「ソフト開発の手法」…しくみを徹底解説。
(他の紹介)目次 第1章 コンピュータとその周辺(データと情報
コンピュータの活用
アナログとデジタル
進数
情報の単位
コンピュータ内部で扱われる情報
コンピュータシステムの安全対策
権利と保護
コンピュータと健康)
第2章 ハードウェア(コンピュータの歴史
いろいろなコンピュータ
コンピュータの基本構成
各装置との情報伝達
コンピュータの動作
周辺機器
ネットワーク)
第3章 ソフトウェア(ソフトウエアの種類
プログラムの動きとプログラム
ソフトウェアの開発
テスト)
(他の紹介)著者紹介 橋本 英美
 1954年岩手県盛岡市生まれ。1979年東海大学大学院工学科修士課程修了。岩手県立盛岡工業高等学校情報技術科教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。