蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118482538 | KR326.5/シ/ | 2階郷土 | 113B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0118482546 | K326.5/シ/ | 2階郷土 | 108B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似 | 2012562381 | K326/シ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8012564244 | K326/シ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西岡 | 5012465463 | K326/シ/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
澄川 | 6012482425 | K326/シ/ | 大型本 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400187493 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
史料北海道監獄の歴史 |
書名ヨミ |
シリョウ ホッカイドウ カンゴク ノ レキシ |
著者名 |
重松 一義/著
|
著者名ヨミ |
シゲマツ カズヨシ |
出版者 |
信山社
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
154p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
326.52
|
分類記号 |
326.52
|
ISBN |
4-7972-9128-1 |
内容紹介 |
北海道発展の陰には囚徒による道路開盤、炭坑での採掘等、過酷で悲惨な労働と幾多の犠牲があった。網走監獄保存財団の研究事業の一環として、樺戸・空知・釧路・網走・十勝等の北海道全域にわたる囚徒の足跡と歴史をまとめる。 |
件名 |
刑務所-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は二五年前に刊行した拙書『北海道行刑史』(図譜出版)および近年刊行の『博物館 網走監獄』(網走監獄保存財団刊)に収録できなかった史料の一部を、まとめたものである。すでに百年を大きく過ぎ去り、互いに関連をみる樺戸・空知・釧路・網走・十勝など、北海道全域にわたる囚徒の足跡をみつめ、網走監獄保存財団の研究事業の一つとしてまとめた。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 幕末維新期の蝦夷島の警固と治安 第2章 北海道集治監系を中心とした史料と論考 第3章 北海道各集治監の開拓業績 第4章 北海道各集治監の改廃と獄情・地域の変化 第5章 北海道庁系監獄署を中心とした史料と論考 第6章 監獄史からみた北海道行刑の回顧 |
(他の紹介)著者紹介 |
重松 一義 愛媛県松山市出身・中央大学法学部卒業。法務省矯正研修所教官(行刑史・少年保護史)・青山学院大学法学部講師(刑事政策)・東洋大学法学部講師(刑事政策・日本法制史・法史学)・中央学院大学法学部教授(刑事政策・日本法制史・法学)・比較文化研究所長・国際交流委員長などを歴任、退職後、慶応義塾大学大学院法学研究科演習のプロジェクト科目(明治期の刑罰)担当講師などに招かれ出講、日本刑法学会員・法制史学会員・裁判所調停委員・福岡県警察史編纂顧問・網走監獄保存財団顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ