山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ヘーゲル 生きてゆく力としての弁証法  シリーズ・哲学のエッセンス  

著者名 栗原 隆/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012456058130/シ/図書室2一般図書一般貸出在庫  
2 3311963486134/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 はちけん7410096288130/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
134.4 134.4
Hegel Georg Wilhelm Friedrich

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400166493
書誌種別 図書
書名 ヘーゲル 生きてゆく力としての弁証法  シリーズ・哲学のエッセンス  
書名ヨミ ヘーゲル 
著者名 栗原 隆/著
著者名ヨミ クリハラ タカシ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.9
ページ数 125p
大きさ 19cm
分類記号 134.4
分類記号 134.4
ISBN 4-14-009306-4
個人件名 Hegel Georg Wilhelm Friedrich
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 他者との相克や葛藤に囚われる自分が担う制約・限界を突破し、より大きく広い視野をもつための方途として弁証法を捉え直す。
(他の紹介)目次 1 制約を超え無限の可能性を孕んだ知へ(ヘーゲルは体系哲学者ではなかった?
ヘーゲルにおける体系とは何か―“展開”と“変化”
全体を見通した知 ほか)
2 ヘーゲル弁証法の原型は懐疑論にある(現実の世界は矛盾に満ちている
成長の根底には“規定的否定”がある
ヘーゲルにおける弁証法的な否定は全面否定ではない ほか)
3 自らを映す思弁的な知の構造(自分とは何かを知る哲学
弁証法の在り処としての懐疑論
日常を疑うことではなく、絶望することに見定められた哲学 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。