検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

行こうぜ!サーカス     

著者名 沢田 俊子/作   ひろの みずえ/絵
出版者 汐文社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116613274J913/サワ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012550444J913/サ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢田 俊子 ひろの みずえ
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400163086
書誌種別 図書
書名 行こうぜ!サーカス     
書名ヨミ イコウゼ サーカス 
著者名 沢田 俊子/作
著者名ヨミ サワダ トシコ
著者名 ひろの みずえ/絵
著者名ヨミ ヒロノ ミズエ
出版者 汐文社
出版年月 2004.9
ページ数 109p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-8113-7899-7
内容紹介 おれのクラスに、親がサーカス団員の立花が転校してきた。夢のようなサーカスの舞台を支えている人や動物の、たくさんのドラマを立花は教えてくれた…。
著者紹介 京都市生まれ。日本児童文芸家協会会員。著書に「モモイロハートその子リュウ」「はちゃめちゃ大家族」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ある日、何もなかった空き地にサーカスがやってきた。テントの中は、どきどきがいっぱい!不思議がいっぱい!笑いがいっぱい!さあ、みんなもサーカスへ行こうよ。
(他の紹介)著者紹介 沢田 俊子
 京都市生まれ。堺市在住。著書に『モモイロハートのその子リュウ』(汐文社、恐竜文化大賞受賞)などがある。日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ひろの みずえ
 1976年埼玉県に生まれる。女子美術短期大学卒業。ぬいぐるみデザイナーを経て、児童書の世界に入る。そのほか小学校道徳教科書のさし絵もてがける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。