検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

旅の勧進聖重源   日本の名僧  

著者名 中尾 堯/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116589011188.6/タ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
188.62 188.62

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400149002
書誌種別 図書
書名 旅の勧進聖重源   日本の名僧  
書名ヨミ タビ ノ カンジンヒジリ チョウゲン 
著者名 中尾 堯/編
著者名ヨミ ナカオ タカシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2004.8
ページ数 209p
大きさ 20cm
分類記号 188.62
分類記号 188.62
ISBN 4-642-07850-9
内容紹介 平家の焼討ちにあって炎上した東大寺を、全国への勧進活動によって見事に復興した重源。山林修行と渡海、寺院の新たな造形と技術、仏像と仏舎利塔など、鎌倉初期における美術史上の意義と南都仏教の復興について考える。
著者紹介 1931年広島県生まれ。立正大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。著書に「日蓮」「中世の勧進聖と舎利信仰」「日蓮真蹟遺文と寺院文書」など。
個人件名 重源
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平家の焼討ちにあって炎上した東大寺を、全国への勧進活動によって見事に復興した重源。山林修行と渡海、寺院の新たな造形と技術、仏像と仏舎利塔など、鎌倉初期における美術史上の意義と南都仏教の復興について考える。
(他の紹介)目次 1 重源の魅力
2 重源の生涯―山岳と渡海の聖者
3 山林修行の道筋―苦行と神秘
4 大陸の浄土信仰―念仏と舎利
5 東大寺の復興と勧進―国家の大業
6 俊乗房重源と建築様式―新たな造形と技術1
7 仏像と仏舎利塔の造形―新たな造形と技術2
8 利益衆生の足跡―土木事業の勧進
9 現代に生きる重源
(他の紹介)著者紹介 中尾 堯
 1931年広島県に生まれる。1957年立正大学大学院修士課程修了。現在、立正大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。