検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経済の統計的分析     

著者名 佐竹 元一郎/編著
出版者 中央経済社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116559592331.1/サ/1階図書室40B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
331.19 331.19
経済統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400126133
書誌種別 図書
書名 経済の統計的分析     
書名ヨミ ケイザイ ノ トウケイテキ ブンセキ 
著者名 佐竹 元一郎/編著
著者名ヨミ サタケ ゲンイチロウ
出版者 中央経済社
出版年月 2004.5
ページ数 224p
大きさ 21cm
分類記号 331.19
分類記号 331.19
ISBN 4-502-65160-5
内容紹介 経済現象は統計データによってどの程度解明されるのか。また、その信頼性や果たす役割とは。経済現象を統計データで理解するための理論と手法を解説。経済と統計、統計調査、物価指数、時系列データ、時系列モデルなどで構成。
著者紹介 1933年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。早稲田大学名誉教授。著書に「統計理論入門」、編著に「マルチメディアと経済・社会」など。
件名 経済統計学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 われわれの日常生活の多くは経済的意思決定に基づいて営まれている。ところで経済行動とは一体どういうものなのだろうか。確認の方法としては経済理論に基づくものもあれば、法律や制度、規則や慣習によってとらえることもできる。しかし、経済現象は優れて数量的な側面をもっているから客観的な統計データとしてとらえることが考えられる。もちろん経済現象のすべてが統計データとしてとらえられるわけではないが、その本質的な特徴はかなりの程度まで数量的にとらえられるであろう。本書は経済現象を統計データによって解明することがどの程度まで可能か、またそのやり方にどれだけの意味があり、その信頼性がどのくらいあるか、そして経済分析をする上でどのような役割を果たすかについて考えようとするものである。
(他の紹介)目次 第1章 経済と統計
第2章 統計調査
第3章 物価指数
第4章 時系列データ
第5章 時系列モデル
第6章 景気変動
第7章 国民経済計算
第8章 経済現象の計量分析
(他の紹介)著者紹介 佐竹 元一郎
 1933年2月生まれ。1955年3月早稲田大学第一政治経済学部経済学科卒業。1961年3月早稲田大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。1973年4月早稲田大学政治経済学部教授。2003年4月早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。