検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

古着   ものと人間の文化史  

著者名 朝岡 康二/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116414806383.1/ア/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8011714576383/ア/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900185070383/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
383.1 383.1
衣服-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300070230
書誌種別 図書
書名 古着   ものと人間の文化史  
書名ヨミ フルギ 
著者名 朝岡 康二/著
著者名ヨミ アサオカ コウジ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.9
ページ数 277p
大きさ 20cm
分類記号 383.1
分類記号 383.1
ISBN 4-588-21141-2
内容紹介 近代以降の衣生活の変容を衣服の仕立て方と着方、再生と再利用などにわたり日常生活の具体的な変化として捉えなおし、衣服(布)をめぐる創意と工夫が生産と流通の発展を促し、リサイクル文化を形成してきた経緯を描く。
著者紹介 1941年韓国生まれ。東京芸術大学大学院修了。国立歴史民俗博物館教授・民俗研究部長を経て、現在、沖縄県立芸術大学学長。著書に「日本の鉄器文化」「鍋・釜」など。
件名 衣服-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 近代以降の衣生活の変容を衣服の仕立て方と着方、管理と保存、再生と再利用などにわたり日常生活の具体的な変化として捉えなおし、衣服(布)をめぐる創意と工夫が生産と流通の発展を促し、リサイクル文化を形成してきた経緯を描く。
(他の紹介)目次 1 衣生活はどのように変化したか
2 素材はどう変わったか
3 衣生活の周辺
4 古着と古布
5 東京の古着問屋
6 呉服屋と古着行商
7 古着の現在
(他の紹介)著者紹介 朝岡 康二
 1941年、京城に生まれる。東京芸術大学卒業。同大学院修了。国立歴史民俗博物館教授・民俗研究部長(その間に総合研究大学院大学・千葉大学大学院教授などを併任)を経て、現在、沖縄県立芸術大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。