山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報

書名

竜の騎士     

著者名 コルネーリア・フンケ/著   細井 直子/訳
出版者 WAVE出版
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116402090J94/フ/こどもの森16児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4012401958J94/フ/図書室24児童書一般貸出在庫  
3 厚別8011709881J94/フ/図書室37児童書一般貸出在庫  
4 西岡5011719613J94/フ/図書室J14児童書一般貸出在庫  
5 清田5513267129J94/フ/図書室61児童書一般貸出在庫  
6 澄川6011711303J94/フ/図書室J9児童書一般貸出在庫  
7 山の手7012484833943/フ/ヤングJ60一般図書一般貸出在庫  
8 白石区民4113048997J94/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 南区民6113186271J94/フ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
10 新琴似新川2210774390J94/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 太平百合原2410165837J94/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
12 3311882033J94/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
13 菊水元町4310253606J94/フ/ヤング児童書一般貸出在庫  
14 厚別南8310330058J94/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
15 東月寒5210225214J94/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
16 星置9311813712J94/フ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
943.7 943.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300062876
書誌種別 図書
書名 竜の騎士     
書名ヨミ リュウ ノ キシ 
著者名 コルネーリア・フンケ/著
著者名ヨミ コルネーリア フンケ
著者名 細井 直子/訳
著者名ヨミ ホソイ ナオコ
出版者 WAVE出版
出版年月 2003.9
ページ数 574p
大きさ 20cm
分類記号 943.7
分類記号 943.7
ISBN 4-87290-162-2
内容紹介 銀の竜はみなしごの少年や妖精の女の子たちと自分の居場所を求め旅に出る。彼らを待ち受けていたものとは? ドイツの人気女性作家が贈る壮大な冒険ファンタジー。チューリヒ児童文学賞ほか各児童文学賞受賞作。
著者紹介 1958年ドイツ生まれ。ハンブルク大学で教育学を修める。フリーのイラストレーター、作家。著書に「どろぼうの神さま」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 ドイツで20万部突破の冒険ファンタジーの大傑作。銀の竜、コボルト、ホムンクルス、バシリスク、伝説の生き物がたくさん出てくる。勇気と友情、そして他人を信じる心、多くの冒険を克服しつつ憧れの「空の果て」をめざす。ハラハラドキドキの空飛ぶ旅物語。チューリヒ児童文学賞ほか各児童文学賞受賞。
(他の紹介)著者紹介 フンケ,コルネーリア
 1958年、ドイツの西部、ヴェストファーレン州の町ドルステンに生まれる。ハンブルク大学で教育学を修め、卒業後、教育者としての仕事のかたわら、専門大学で本のイラストレーションを学ぶ。当初は子どもの本のイラストレーターとして出発。28歳の時からは自分で文章も書くようになり、以後フリーのイラストレーター、作家として活躍している。ドイツでもっとも著名な児童文学作家の一人であり、ウィーン児童文学賞、チューリヒ児童文学賞などこれまでに数多くの児童文学賞を受賞している。昨年夏にイギリスとアメリカで発売された『どろぼうの神さま』(英題“The Thief Lord”)により、国際的成功を収めた。夫と二人の子どもとともにハンブルク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
細井 直子
 横浜市青葉区生まれ。慶応義塾大学ドイツ文学科大学院博士課程修了。ドイツ児童文学研究のため、ドイツ・ケルン大学に3年間留学。現在、慶応義塾大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。