検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

こどものことばは暮らしから生まれる ことばの遅いこどもの育ち    

著者名 梅村 浄/著
出版者 晶文社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116396037378.5/ウ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3011722240378/ウ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4012401289378/ウ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8011709204378/ウ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
5 ふしこ3211099019378/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 厚別南8310329993378/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
378.5 378.5
言語障害児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300058353
書誌種別 図書
書名 こどものことばは暮らしから生まれる ことばの遅いこどもの育ち    
書名ヨミ コドモ ノ コトバ ワ クラシ カラ ウマレル 
著者名 梅村 浄/著
著者名ヨミ ウメムラ キヨラ
出版者 晶文社
出版年月 2003.8
ページ数 189p
大きさ 21cm
分類記号 378.5
分類記号 378.5
ISBN 4-7949-6579-6
内容紹介 ことばが遅い、吃音、発音が幼い…。「ことばの相談室」には様々な悩みが持ち込まれる。しかしなにより大切なのは、こどもが「伝えたい世界」を持つこと-。「ことばとは何だろう」と考えるすべての人に贈る爽やかなエッセイ。
著者紹介 1945年福岡県生まれ。九州大学医学部卒業。小児科医・言語聴覚士。「梅村こども診療所」を開業。併設の「ことばの相談室」で言語障害のこどもを診る。著書に「ハイ、こども診療所です」等。
件名 言語障害児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ことばが遅い、吃音、発音が幼い、学校の勉強についていけない…。西東京市の「ことばの相談室」には、こどものことばについて、さまざまな悩みが持ちこまれる。ことばの遅れは、失語症、自閉症、難聴、知的障害など、障害や病気を知る手がかりにもなるので、たしかな知識とケアが必要になるシビアな問題だ。しかし、なにより大切なのは、こどもが「伝えたい世界」をもつこと。ことばが遅くても早くても、ことばの不思議と秘められたぬくもりに気づきながら暮らしたい―。ことばの前に立ちどまるあなたに贈る、さわやかなエッセイ。
(他の紹介)目次 1 こどもと「ことば」(かそけきものへ向ける気持ち
ことばが遅いと告げるとき
絵本と暮らし ほか)
2 お母さんへの花だより(チューリップが咲いた―赤ちゃんの誕生
たけのこ、のこのこ、コンニチハ―障害を持つこどもの保育
ポケットには桐の花―にんじん文庫の活動 ほか)
3 ことばに秘められたこと(白いパラソル
バス停はどこですか
コカコーラ・レッスン ほか)
(他の紹介)著者紹介 梅村 浄
 1945年生まれ。小児科医。15年間にわたる重症心身障害児施設勤務ののち、90年より「梅村こども診療所」を開業。併設の「ことばの相談室」では言語障害のこどもをみている。また、日本福祉教育専門学校で言語聴覚療法学科の学生に小児科学を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。