検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

はじめての大相撲     

著者名 小野 幸恵/著   舞の海 秀平/監修
出版者 岩崎書店
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116397035J78/オ/こどもの森10A児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012516825J78/オ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 元町3012578534J78/オ/図書室J7b児童書一般貸出在庫  
4 厚別8011708131J78/オ/図書室31児童書一般貸出在庫  
5 澄川6011709380J78/オ/図書室J4児童書一般貸出在庫  
6 9012722873J78/オ/図書室19B児童書一般貸出在庫  
7 厚別南8310326569788/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 西野7210318874J78/オ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小野 幸恵 舞の海 秀平
2003
788.1 788.1
相撲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300057984
書誌種別 図書
書名 はじめての大相撲     
書名ヨミ ハジメテ ノ オオズモウ 
著者名 小野 幸恵/著
著者名ヨミ オノ サチエ
著者名 舞の海 秀平/監修
著者名ヨミ マイノウミ シュウヘイ
出版者 岩崎書店
出版年月 2003.8
ページ数 47p
大きさ 29cm
分類記号 788.1
分類記号 788.1
ISBN 4-265-05591-5
内容紹介 大相撲とその魅力を、歴史、相撲部屋探検、決まり手など様々な側面から紹介。また、「相撲界で身につけたことは現在、生活のあらゆる場面で役立っている」という元関取・舞の海が相撲界で学んだ生きる知恵を語る。
著者紹介 1954年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。フリー編集者。著書に「日本の伝統芸能はおもしろい」全5巻、「花緑の落語江戸ものがたり」など。
件名 相撲
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 国技館はこんなところ
第2章 本場所の一日
第3章 横綱のこと、番付のこと
第4章 大相撲の歴史
第5章 相撲部屋探検
第6章 相撲教習所はこんなところ
第7章 決まり手いろいろ
第8章 大相撲を支える仕事
第9章 大相撲Q&A
第10章 相撲から学んだこと
(他の紹介)著者紹介 舞の海 秀平
 1968年青森県生まれ。日本大学経済学部卒業。大学卒業後は山形県の高校教師に内定していたが、夢であった相撲取りへの道をかなえるため、周囲の反対を押し切ってプロ入りを決意、出羽海部屋に入門。基準の身長に足りなかったが、頭にシリコンを入れパスした。技能賞受賞5回、最高位は小結。平成11年11月に引退後は、NHKの大相撲解説の他、情報番組、バラエティ、ドラマ等でも活躍している。本名、長尾秀平(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野 幸恵
 1954年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。出版社勤務を経てフリー編集者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。