検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

PHOTOSHOP7.0の仕事術 For Macintosh/Windows  現場の必須テクニック  

著者名 みお なおみ/著   清水 宏美/著   大橋 香織/著
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116363516007.6/フ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
007.642 007.642
コンピュータ・グラフィックス 画像処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300038127
書誌種別 図書
書名 PHOTOSHOP7.0の仕事術 For Macintosh/Windows  現場の必須テクニック  
書名ヨミ フォトショップ ナナテンゼロ ノ シゴトジュツ 
著者名 みお なおみ/著
著者名ヨミ ミオ ナオミ
著者名 清水 宏美/著
著者名ヨミ シミズ ヒロミ
著者名 大橋 香織/著
著者名ヨミ オオハシ カオリ
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2003.5
ページ数 319p
大きさ 24cm
分類記号 007.642
分類記号 007.642
ISBN 4-8399-0754-4
内容紹介 Adobe Photoshop7.0を効率よく使いこなすテクニックを紹介する。操作・作業の効率化、出力・連携時の注意点など、Photoshopを使っての作品作りに欠かせない技の数々を凝縮。
著者紹介 パソコン雑誌寄稿、書籍執筆を行う。
件名 コンピュータ・グラフィックス、画像処理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 よく行う操作・作業の効率化、写真加工やレタッチ、ロゴやグラフィック作成にパワーを発揮するテクニック、さらには出力、他のアプリケーションとの連携時の注意点まで、実務のあらゆる場面に役立つTipsを紹介。
(他の紹介)目次 第1部 Photoshopの基本テクニック(基本編
基本機能編
基本テクニック編)
第2部 フォトレタッチテクニック(スキャニング編
画像補正編
レタッチテクニック編
写真加工編)
第3部 日常業務で使う実務テクニック(日常業務編
選択テクニック編)
第4部 実践的グラフィック作成テクニック(ロゴ編
Webグラフィック編
グラフィックテクニック編
テクスチャ編)
第5部 アプリケーションの連携と出力の基本(アプリケーション連携編
出力・設定編)
(他の紹介)著者紹介 みお なおみ
 印刷会社、広告代理店勤務などを経て6年前からパソコン雑誌寄稿や書籍執筆を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 宏美
 群馬県生まれ。造形美術専門学校を卒業後上京、1995年からフリー。主に、Webデザイン、イラストレーション、執筆関連などの仕事に携わる。1998年、ディジタル・イメージに参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 香織
 1973年生まれ。ADOBE Certified Training Provider(アドビ認定トレーニングプロバイダー・Photoshop)。フリーのクリエイターとしてWEBデザイン・イラストCG、アニメーション制作などを行う。また千葉県立障害者高等技術専門校・千葉県・国際フォーラムなどで講師を務め、障害者に手話とホワイトボードを使いソフトを教えるという貴重な経験をする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。